ウルトラマンの漫画本、「アラー」表現で販売禁止に…マレーシア

エマージング・マーケット 東南アジア

内務省は、公の秩序を害するとして漫画本「ウルトラマン・ザ・ウルトラ・パワー」のマレー語版の出版・販売を禁止すると発表した。「ウルトラマン」を「アラー」のように尊敬すべきとの表現が含まれていることから禁止を決定したという。

マレーシアでは神という表現をめぐって、非イスラム教徒による神を意味する「アラー」の使用の是非を巡り議論が続いており、宗教をめぐる論争がヒートアップしている。

「ウルトラマン・ザ・ウルトラ・パワー」を印刷、輸入、出版、販売、所有などを行い有罪となった場合は、1984年印刷媒体出版法違反のもとで、3年以下の禁固刑あるいは罰金2万リンギ以下の罰金、もしくは両方が科せられる。
「マレーシアン・ダイジェスト」は、これまで48年間どんな相手にも1度も負けたことがことがなかった「ウルトラマン」が唯一マレーシアの内務省にだけは勝てなかったと報じた。ネチズンからも「ウルトラマン」の漫画本の禁止に対して疑問の声が上がっている。

(ザ・スター、ザ・サン、マレー・メイル、3月7日、マレーシアン・インサイダー、3月6日)

広瀬やよい

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. ホンダ『ヴェゼル』、新グレード「RS」先行予約開始…10月発売へ
  3. 生まれ変わった三菱『エクリプス クロス』にSNSでの反応は!? ルノーOEMのEVに「日本はどうなる?」
  4. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  5. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
  6. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  7. メルセデスベンツ、EVで双方向充電を2026年から開始…新型『GLC』が第1弾
  8. フィアットのピックアップトラック『ストラーダ』、ブラジル生産250万台達成
  9. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  10. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る