ひたちなか・銚電が「本調子で勝った」縁起切符発売

鉄道 企業動向
ひたちなか海浜鉄道と銚子電鉄の「必勝切符」。「本調子(本銚子)で買った!!(勝田)」と読むことができる縁起切符だ。
ひたちなか海浜鉄道と銚子電鉄の「必勝切符」。「本調子(本銚子)で買った!!(勝田)」と読むことができる縁起切符だ。 全 1 枚 拡大写真

ひたちなか海浜鉄道と銚子電気鉄道は3月1日から、縁起切符「必勝切符」の販売を始めた。両社のコラボレーション企画の第3弾。

「サクラサク」をイメージした桜色のオリジナル地紋の硬券乗車券と、絵馬をイメージした台紙のセット。このうち硬券は銚子電鉄線の「観音から本銚子ゆき」1枚と、ひたちなか海浜鉄道湊線の「金上から勝田ゆき」1枚がセットになっている。この2枚をあわせて「本調子(本銚子)で買った!!(勝田)」と読ませる。

ひたちなか海浜鉄道・銚子電鉄ともに切符のデザインは同一で、発売額は300円。ひたちなか海浜鉄道の那珂湊駅と、銚子電気鉄道の仲ノ町・犬吠駅で販売している。

《草町義和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  5. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る