川崎重工のCFRP台車、熊本電鉄で世界初採用

鉄道 企業動向
熊本電鉄の車両に装着されたCFRPバネ台車「efWING」。営業運転でのCFRPバネ台車の採用は世界初という。
熊本電鉄の車両に装着されたCFRPバネ台車「efWING」。営業運転でのCFRPバネ台車の採用は世界初という。 全 1 枚 拡大写真

熊本電気鉄道と川崎重工業は3月14日、川崎重工が開発した新型台車「efWING(イーエフ・ウィング)」を装着した車両の営業運転を開始したと発表した。

efWINGは、従来の台車では鋼製だった台車フレームの主構造に炭素繊維強化プラスチック(CFRP)を使用し、サスペンション機能も持たせてコイルバネを不要とした台車。構造の簡素化を図ることで、1台車あたり約450kgの軽量化が図られている。これにより走行時のエネルギー消費量を抑えることができるほか、カーブなどを走行する際に車輪からレールに伝わる上下荷重の減少(輪重抜け)を半減させ、脱線の防止にも効果があるという。

川崎重工は今回、熊本電鉄にefWINGを2台納入。熊本電鉄の藤崎宮前(熊本市中央区)~御代志(熊本県合志市)間で運用されている車両にefWINGが装着され、3月14日から営業運転を開始した。台車のフレームにCFRPを採用したのはefWINGが世界初とされており、営業運転で用いられるのも今回が世界で初めてとなる。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 第二期「洗車場ブーム」到来?…純水・トンネル型・エンタメ性・AI認証決済など進化する洗車場
  2. 【VW ゴルフTDI 新型試乗】装備とスタイルで取るか、「足」で取るか…中村孝仁
  3. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
  4. メルセデスベンツに“ベイビーベイビーGクラス”? EQB後継の『GLB EV』準備中!
  5. 21人の証言、ホンダ『S2000』の開発物語…リアルオープンスポーツの誕生と成長
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る