【豪V8スーパーカーシリーズ】日産、今季初の表彰台

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
#300 マイケル・カルソ
#300 マイケル・カルソ 全 2 枚 拡大写真

オーストラリアV8スーパーカーズが、3月13日から16日、F1グランプリのサポートレースとして開催された。

【画像全2枚】

16日に行われたレース4で3位に入ったノートン/ビヨンドブルー・ニッサン・アルティマのマイケル・カルソは、グランプリ戦を通じて3位のリザルトを収めた。

序盤は遅れを取ったカルソだったが、#300ビヨンドブルー・アルティマで速さを発揮して挽回、最終的にギャルス・タンダーをかわしての総合3位でフィニッシュラインを越えた。

そのほかの日産勢は、苦戦を強いられる一日となった。ジャック・ダニエル・レーシングのトッド・ケリーはエンジントラブルでリタイア。リック・ケリーとジェームス・モファットはいずれも、カルソとジェイミー・ウィンカップの接触に巻き込まれ、戦線離脱となった。

この結果、モファット、トッド・ケリー、リック・ケリーのグランプリ戦での総合結果は、それぞれ19位、20位、21位となった。

V8スーパーカーズの次戦は2週間後。タスマニアのシモンズ・プレインズ・レースウェイで開催される。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 「ランクルと戦える」日産の大型SUV『パトロール』日本発売へ、SNSでは「売れるんじゃないか?」と期待の声
  3. みんなが待っていた! ダイハツ『コペン』が復活、堂々の予告…土曜ニュースランキング
  4. モチーフはピックアップトラック、『ジムニーシエラ/ノマド』用の新型フェイスキット「CH:AMP」が登場
  5. 3輪電動モビリティ「Raptor」、新デザインモデル初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る