開通めど立たず...首都高速3号線橋脚火災

自動車 社会 社会
出火場所となった首都高速3号線南平台町周辺は、渋谷駅にも近く、ビル群に囲まれている。
出火場所となった首都高速3号線南平台町周辺は、渋谷駅にも近く、ビル群に囲まれている。 全 3 枚 拡大写真

東京都渋谷区南平台町の高架下から出火した影響で、同3号線池尻出入口~谷町JCT間の通行止めが続いている。解除の見通しは立っていない。

火災は20日14時13分頃に発生。上下線、各幅10メートルの橋脚部分を覆うように組まれた足場約300平方メートルと、高架下にある物置き約20平方メートルを焼いて、15時20分頃までに鎮火した。

当時は橋脚の塗装中で、塗装作業をしていた男性(31)が右手にやけどを負った。

通行止めとなっている区間は、JR渋谷駅の西約600メートル付近。東名高速に接続する幹線で、首都高速の中でも交通量が多く、渋滞も発生している。

現在、警察と消防が出火状況を調べている。この調査が終わり次第、首都高速会社は、通行止め解除に向けた状況確認を行う予定だが、道路橋脚火災では、火災の熱などによる構造物の歪みなどが心配されるため、通行止め解除の見通しは立っていない。

「今晩中に開通というような目処もお答えできない状況」(広報担当)と話す。

《中島みなみ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「これなら日本人に受ける」BYD初のPHEVワゴン発表に、SNS衝撃「出たら買うのに!」
  2. デ・トマソ、新型スーパーカー『P72』正式発表 限定72台をオーダーメイド
  3. 『ジムニー』のコンプリートカスタムカーをそのまま販売、313万円ですぐに乗り出せる
  4. 崖っぷちの日産、追浜・湘南2工場閉鎖検討、国内でも事務系の早期退職募集へ[新聞ウォッチ]
  5. 「バカ売れするやつだこれ」SNS大盛り上がり! トヨタ『カローラクロス』のGRスポーツ、日本導入は
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  2. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  3. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  4. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  5. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
ランキングをもっと見る