グーグル検索ランキング タイ1位は「中古車」
エマージング・マーケット
東南アジア

タイでは今後、「複数ブランドの取り扱い」 と 「高品質な中古車やサービス」 を提供するブランドとして、フランチャイズ方式で店舗展開を進め、2号店を北部ナコンサワン、3号店を北部チェンマイに出店。2016年2月までに300店舗展開を目指す。
2015年2月をめどにインドネシアにも進出する予定。
タイでの中古車登録台数は推計で年間約200万台で、新車市場の約1・7倍。販売の中心は、幹線道路沿いの場所をオーナーが20―30店ほどの中古車事業者に場貸しする「テント」と呼ばれる中古車販売店だ。「テント」は全国で2000社程度あるとみられる。「テント」で販売される中古車は「保証なし」「現状渡し」がほとんどで、試乗出来ないことも多い。「テント」以外に、新車ディーラーによる認定中古車販売も行われているが、下取りで新車販売をサポートする側面が強い上、扱うのは自社ブランドだけで、中古車登録台数の数パーセント程度とシェアは低い。
《newsclip》
【注目の記事】[PR]
ピックアップ
アクセスランキング
- トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
- 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
- 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
- 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
- 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
- V4エンジン搭載の新型ヤマハ『YZR-M1』登場に、SNSでは「ビリビリくるぜ!」「男の子はこういうの好きだよねー」など反響
- 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
- 「みんなガソリン車が欲しいんだよ…」フィアットの新コンパクト『グランデパンダ』、6速MT登場に日本のファンも反応
- トヨタ、新プロジェクト予告…センチュリーやダイハツなど5ブランドが参画
- 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声