観光ガイド「ことりっぷ 会津 華たび」小冊子と電子版を無料配布…昭文社

モータースポーツ/エンタメ 出版物
ことりっぷ 会津 華たび
ことりっぷ 会津 華たび 全 5 枚 拡大写真

昭文社は、会津若松観光物産協会とコラボレーションした、観光ガイド小冊子「ことりっぷ 会津 華たび」を3月20日より首都圏の東武トラベルなどで無料配布を実施。また3月25日より電子書籍版の無料提供を開始した。

「ことりっぷ 会津 華たび」は、この春行きたい会津若松の魅力を紹介する、会津若松観光物産協会発行の観光ガイド小冊子だ。「会津 華たび」とは、会津若松の城下町としての基礎を築いた戦国武将・蒲生氏郷(がもううじさと)が育んだ華やかな文化の数々を巡る旅のテーマ。街で活躍する人々と触れ合う「ひとの華」、城下町の名残を探る「まちの華」、豊かな食文化を楽しむ「食の華」、桜をはじめ花などの自然の美しさを体感する「自然の華」、2015年に天守閣再建50年を迎える鶴ヶ城の歴史を振り返る「記念の華」、という5つの“華"が旅のキーワードになっている。

同冊子では、5つの“華"を巡る旅を、ことりっぷならではの目線で紹介。春の桜など花の名所や、歴史を感じられる城下町のおさんぽ、人との触れ合いも楽しい伝統工芸の手づくり体験、昔ながらの蔵を利用した蔵カフェや酒蔵見学など、初めて会津若松に訪れる人にも、リピーターにもその魅力を発見してもらえる内容となっている。

また、無料電子版では、現在地から誌面に掲載されている目的地までのルートを表示できるなど、電子ガイドブックアプリ「ことりっぷ」ならではの便利な機能も利用できる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  5. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る