【ニューヨークモーターショー14】フォード マスタング 新型、高層ビルの86階に展示…分解してエレベーターへ

自動車 ニューモデル モーターショー
新型フォードマスタングコンバーチブルと約50年前の特別展示の様子
新型フォードマスタングコンバーチブルと約50年前の特別展示の様子 全 1 枚 拡大写真

米国の自動車大手、フォードモーターは3月25日、4月16-17日の2日間、ニューヨークモーターショー14の開幕に合わせて、ニューヨークのエンパイア・ステート・ビルディングの86階に、新型フォード『マスタング コンバーチブル』を展示すると発表した。

エンパイア・ステート・ビルディングは、ニューヨークのマンハッタンを象徴する高層ビル。地上102階、高さは381mを誇る。

フォードモーターは、このエンパイア・ステート・ビルディングの86階に、新型フォード マスタング コンバーチブルを展示する計画。これはマスタングの誕生50周年を祝うイベントの一環。50年前にデビューした初代マスタングの特別イベントを再現する。

1964年、フォードモーターは初代マスタングをニューヨークで発表。翌年の1965年、エンパイア・ステート・ビルディングの最上部に位置するスカイデッキに、初代マスタングコンバーチブルのプロトタイプを展示した。エレベーターのスペースの関係で、車体を3つに切断して運んだという逸話を持つ。

フォードモーターは今回も、新型マスタング コンバーチブルをいくつかの部品に分解した上で、エンパイア・ステート・ビルディングのエレベーターに載せる予定。エンジニアが地上86階で、6時間以内に完成車状態へ組み立て、展示する計画だ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  2. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  3. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  4. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  5. バイクの外観を損ねない!超強力マグネットのスマホホルダー「フリークマウント2.0」に新色5色
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る