【ニューヨークモーターショー14】初公開車は60車種以上を予定

自動車 ニューモデル モーターショー
BMW X4
BMW X4 全 5 枚 拡大写真

4月、米国で開催されるニューヨークモーターショー14。同ショーにおいて、多くの初公開車が披露されることが分かった。

画像:各社の初公開車

これは3月24日、ニューヨークモーターショーの主催団体が明らかにしたもの。同団体は「今年のニューヨークモーターショーでは、60車種以上の初公開車を予定」と公表している。

これら60車種には、北米初公開車も含まれるもよう。日本メーカーのワールドプレミアは、新型日産『ムラーノ』、ホンダの高級車ブランド、アキュラの『TLX』。マツダは『ロードスター』のデビュー25周年を祝う特別展示を行う。

欧州メーカーでは、メルセデスベンツが新型『Sクラスクーペ』の高性能車、『S63AMGクーペ』を初公開。BMWは『X4』をワールドプレミアする。アルファロメオは、米国市場への再参入を、小型スポーツカーの『4C』とともに宣言する計画。韓国からは、新型ヒュンダイ『ソナタ』がスタンバイ。

ニューヨークモーターショー主催団体のジョン・ラソーサ代表は、「60車種以上が初公開される今年、ニューヨークモーターショーはエキサイティングかつ報道価値のあるイベントとなるだろう」と語っている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  2. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  3. フィアット『パンダ』、欧州で車名を『パンディーナ』に変更…ハイブリッド専用車に
  4. 「ノイエクラッセ」をマイチェンで導入!? BMW『2シリーズクーペ』最新デザイン情報を入手
  5. マツダ、クーペコンセプトと新型『CX-5』初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る