ビステオン、新イノベーション・センターの開所を発表…コクピット電子機器と自動車空調に注力

自動車 ビジネス 企業動向
開所セレモニー
開所セレモニー 全 1 枚 拡大写真

自動車部品大手の米ビステオンは4月2日、ミシガン州バンビューレン郡の本社に新設のイノベーション・センターを開所したと発表した。

新イノベーション・センターの面積は7600平方フィート(約706平方m)で、同センターには、技術ショールームと会議室、デザインスタジオ、コラボレーションスペースのほか「experience lab(体験研究室)」を設置し、自動車メーカーのための新製品とソリューションを開発するという。

同社のルーリエット社長兼最高経営責任者(CEO)は、「新イノベーション・センターは、コックピット電子機器と自動車空調事業で最先端の技術を開発するという我が社のグローバルビジョンを反映したものだ。社員や戦略的パートナー、顧客との実り豊かな対話や独創的なアイデアの交換を促進する環境を提供したい」と述べた。

ビステオンは、地域本社機能を中国・上海と英チェルムスフォードに置く。29カ国に拠点を保有し、約2万2000人を雇用している。

《山内 博》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. マッスルカーにはやっぱりエンジン!新型『チャージャー』登場に「センス抜群!」「これなら日本でも」など反響
  3. アキュラが新型EV『RSX』プロトタイプを発表…新世代ホンダEVプラットフォーム
  4. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  5. 車内が即ネット空間に! 新型USB型Wi-Fiルーターがドライブを変える[特選カーアクセサリー名鑑]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る