DAKAR RALLY FES 2014、MEGA WEBに日本チームが集結…4月6日

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
参戦する親子ドライバー、菅原義正氏と菅原照仁氏
参戦する親子ドライバー、菅原義正氏と菅原照仁氏 全 2 枚 拡大写真
南米アルゼンチン、ボリビア、チリで開催された「ダカールラリー2014」を戦った、日本の3チームが集結する「DAKAR RALLY FES 2014」が4月6日、MEGA WEBで開催される。参加は無料。

当日は、応援してくれたファンへの報告や、レースならではの裏話などを聞くことのできるトークショーのほかに、実際のレース車を使用した同乗走行やデモランなどが行われる。

日野チームスガワラからは、ダカールラリー連続出場のギネス世界記録を更新し続ける、”鉄人”菅原義正ドライバーと、排気量10リットル未満クラス5連覇を果たした菅原照仁ドライバー、羽村勝美ナビゲーターと杉浦博之ナビゲーターがトークショーに登場。また、ダカールラリー2014に参戦した日野レンジャー2号車を出展し、菅原照仁ドライバーが実際にハンドルを握って、同乗走行を行う。

また、市販車部門の優勝を果たしたチームランドクルーザー(トヨタ車体)による同乗走行や、チームHRC(ホンダ)のCRF450RALLY(ダカールラリー参戦モデル)の車両展示など、ダカールラリー全部門を一度に楽しむことのできるプログラムが予定されている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ダイハツ『ムーヴ』開発責任者が語る、スライドドアを採用した「3つの理由」
  2. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  3. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  4. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  5. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る