【プジョー 2008 試乗】208と一線画す使い勝手と爽快ドライブフィール…青山尚暉

自動車 ニューモデル 新型車
プジョー・2008「シエロ」
プジョー・2008「シエロ」 全 15 枚 拡大写真

プジョーの最新作2008は、その4けたの車名から分かるように、208をベースにした、ニッチマーケットを狙うアーバンクロスオーバーだ。

昨今、ホンダ『ヴェゼル』、日産『ジューク』、『MINIクロスオーバー』などコンパクトなクロスオーバーSUVが世界的に人気だが、まさにそのジャンルで勝負することになる。

ボディーサイズは208に対して全長で200mm、全幅で80mmの拡大。前後アンダーガード、ルーフレールがSUVテイストを醸しだす。駆動方式はFFのみで、最低地上高は208に対して10mm高でしかなく(208=140mm、2008=150mm)、いかにタフっぽさあるエクステリアでも、悪路が特別に得意なわけじゃないから誤解のないように。

インテリアはインパネこそ『208』と変わるところはないが、208より高めの着座位置による視界の良さ、航空機の操縦桿を思わせる幅広なパーキングレバーが2008ならではだ。

エンジンはプジョー初のアイドリングストップ機構を備えた82psを発生する3気筒1.2リットルユニット。組み合わされるミッションは5速のシングルクラッチトランスミッションだ(2ペダル/オートマチックモード&ヒルストップ機構付き)。

JC08モード燃費は18.5km/リットルと、4AT時代の208より38%の向上である(現在は208にも同パワーパッケージが採用された)。

乗り味はなるほど、プジョーならではだ。フラットでしなやかさある乗り心地、シートの生き物のように体にフィットする掛け心地はもう絶品。始めてステアリングを握り、ものの10分もしないうちにドライバーとクルマが一体になり、手足のように操れる感覚なのである。

もっともエンジンは3気筒感が強く、動力性能はかなりマイルド。特に登坂では「もう少しパワー、トルクがほしい」と思わせる。

5速ETGと呼ばれるミッションにVWのDSG(デュアルクラッチ)のような変速を期待してはいけない。VW up!もそうだが、シングルクラッチゆえにATモードの低速域ではギクシャク感、船を漕(こ)ぐような感覚がぬぐえない。同じミッションを積むC3、DS3はけっこうスムーズだったから個体差かもしれないが、ともあれゆっくりしたアクセルワークを心がけ、コツをつかめばいいだけのこと。平たん路で速度に乗ったときの伸びやかな加速感とドライブフィールは爽快(そうかい)で気持ち良さ満点だった。

208と2008の大きな違いのひとつが荷室の使い勝手。2008は208に対してリヤオーバーハングを15cm延長。そのおかげで容量が増したのは当然として、荷室開口地上高はクロスオーバーSUVとして例外的に低い61cm(ヴェゼル65cm、ジューク77cm、ミニクロスオーバー67cm)。なおかつ開口部に段差がないためステーションワゴン的に使えるのが大きな特徴だ。

フロア奥行きは通常時で75cm、幅104.5cm。後席を格納すればフラットなフロア奥行きは140cmに達する。フロアには樹脂レールが敷かれ、スーツケースのような思い荷物を出し入れするのも楽々。ゆえに2008はSUVテイストあるクルマとしてはこれまた例外的に大型犬などを乗せるのにも向いている。

■5つ星評価
パッケージング:★★★★
インテリア/居住性:★★★★
パワーソース:★★★
フットワーク:★★★★
オススメ度:★★★
ペットフレンドリー度:★★★★

青山尚暉|モータージャーナリスト/ドックライフプロデューサー
自動車雑誌編集者を経て、フリーのモータージャーナリストに。自動車専門誌をはじめ、一般誌、ウェブサイト等に執筆。ペット(犬)、海外旅行関連の書籍、ウェブサイト、ペットとドライブ関連のテレビ番組、イベントも手がける。現在、ドッグライフプロデューサーとしての活動も広げている。

《青山尚暉》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 日産が新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州発表…EVも設定
  2. 三菱『デリカD:5』ついにフルモデルチェンジへ! 車名は「D:6」!? 2025年内発表か
  3. 高速道路料金も「変動制」導入、来年度から全国的に順次拡大[新聞ウォッチ]
  4. メルセデスベンツ『CLE カブリオレ』に「AMG 53」、電動ターボで449馬力
  5. BMWモトラッド、「自動シフトアシスタント」発表
  6. マフラー選びの決め手、『合法性と性能の両立』が求められる~カスタムHOW TO~
  7. 課題ありの輸送業界、「ジャパントラックショー2024」を横浜で開催 5月9-11日
  8. [VW ゴルフ 50周年]重量増加スパイラルに逆行した第7世代
  9. [音響機材・チョイスの勘どころ]サブウーファー・国産ブランド…小型・薄型モデルのトレンドを分析!
  10. トヨタ、“若者離れ”に窮余の一策、全職種で65歳以上も再雇用[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る