【ポルシェ パナメーラS E-ハイブリッド 発売】ハイブリッド技術を目からも実感
自動車 ニューモデル
新型車

ポルシェ・ジャパンネットワークディベロップメント部スペシャリストの内藤久善氏によると、「ポルシェはプラグインハイブリッドを“Eハイブリッド”と名付けており、それらのクルマのテーマカラーとしてアシッドグリーンを採用。サイドやリアエンブレムをはじめ、ブレーキキャリパーなど随所に配している」と説明。これにより、「近未来的な印象を与えるだけでなく、プラグインハイブリッドの先進性、ユーザーの環境に対する配慮をさりげなく周囲にアピールするものだ」という。
また、インテリアにおいても、「専用のメーターやハイブリッドシステムをコントロールするスイッチ類により、他のパナメーラとの違いを目で見て確かめることが出来る」と話す。
具体的にはインパネ中央左側のメーターは、ハイブリッドシステムの駆動量と回生量をアナログで表示するE-パワーメーターや、中央右側のハイブリッドメニューなどが挙げられる。また、メーター指針などにアシッドグリーンを採用。最先端技術を目でも見て楽しみ、実感できるとした。