【AMAスーパークロス第14戦】ビロポト、ヒューストンでの勝利でポイントリードを広げる

モーターサイクル エンタメ・イベント
NRGスタジアム
NRGスタジアム 全 2 枚 拡大写真

AMAスーパークロス第14戦はヒューストンのNRGスタジアムに4万9759名のファン達を集めて行われ、モンスターエナジー・カワサキのライアン・ビロポトが450SXクラスで今季4勝目を挙げた。

ビロポトはヒートレースでのハードなクラッシュにも関わらず、450SXクラスのメインイベントではホールショットを奪い取った。その後方ではタイトルを争うレッドブルKTMのライアン・ダンジーが痛恨の転倒を喫し、過去の3レースで勝利したヨシムラ・スズキのジェームズ・スチュアートはトップ5に留まることで精一杯だった。

ビロポトが先頭で2番手以下とのギャップを広げる間に、チームホンダ・マッスルミルクのジャスティン・バルシアとレッドブルKMTのケン・ロクゼンが2番手と3番手のポジションを固めた。

「僕達が乗り越えなければならなかった全てのことを考えると、今夜のレースは素晴らしかったね。あのような良いスタートができて、それ以上のことを求めることはできなかったし、それは僕のレース運びを容易なものにした。レーシングトラックはタフだったが、カワサキは全てを上手くサポートしてくれたよ。ヒートレースでは僕の思い通りにはならなかったが、盛り返すことができたね」とビロポトは語った。

ビロポトはチャンピオンシップでのリードを2位のジェームズ・スチュアートから45ポイント差に広げ、シーズンの残り3レースを残して4度目のタイトル獲得を追うこととなる。

尚、AMAスーパークロス第15戦は、4月12日(土)にシアトルのセンチュリーリンクフィールドにて開催される予定である。

450SXクラス第14戦結果

1. ライアン・ビロポト(カワサキ)
2. ジャスティン・バルシア(ホンダ)
3. ケン・ロクゼン(KTM)
4. トレイ・カナード(ホンダ)
5. ジェームズ・スチュアート(スズキ)

450SXクラスシーズン累積ポイント

1. ライアン・ビロポト(カワサキ) ‐ 293
2. ジェームズ・スチュアート(スズキ) ‐ 248
3. ライアン・ダンジー(KTM) ‐ 247
4. ケン・ロクゼン(KTM) ‐ 235
5. ジャスティン・バルシア(ホンダ) ‐ 198

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. マッスルカーにはやっぱりエンジン!新型『チャージャー』登場に「センス抜群!」「これなら日本でも」など反響
  3. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  4. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る