【鈴鹿8耐】エヴァンゲリオンレーシング参戦決定…個人スポンサーの募集も開始

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
エヴァRT初号機シナジーフォースTRICK STAR
エヴァRT初号機シナジーフォースTRICK STAR 全 5 枚 拡大写真

ラナ エンタテインメントは、「エヴァンゲリオンレーシング」として7月24日から27日に開催される「鈴鹿8時間耐久ロードレース」へ参戦することを発表した。

エヴァンゲリオンレーシングは、2010年の発足以来、バイクレースだけでなくSUPER GTにも参戦してきたが、今年1月にSUPER GTへの不参戦と共に活動休止を発表。今回、2014年鈴鹿8時間耐久ロードレースへの参戦を正式決定し、活動を再開する。

チーム体制は、2010年からのパートナーとして戦っている、鶴田竜二監督率いる「TRICK STAR RACING」とタッグを組み、引き続きマシンはカワサキ ZX-10R「エヴァRT初号機シナジーフォースTRICK STAR」、ライダーは出口修選手、井筒仁康選手という布陣で表彰台を目指す。

レースクィーンは、「エヴァンゲリオンレーシングRQ 2014」として新たにメンバー結成。綾波レイ役RQを引地裕美、アスカ役を2012年以来レースクィーン復帰する野呂陽菜、マリ役を昨年より引き続き2年目となる森園れん、シンジ役を浅野一都、カヲル役を長谷川麻友が担当する。

また、例年エヴァンゲリオンレーシングでは、個人スポンサーを募集しファンと共に戦ってきた。2014年度は、より一般の人にも広く知ってもらうために個人スポンサーの受付窓口をクラウドファンディングサイト「Shooting Star」に移行。個人スポンサーの受け付けを4月11日より開始した。

クラウドファンディングは、インターネットを通して多くの支援を、不特定多数の人々に資金提供を呼びかけ、一定額が集まった時点でプロジェクトを実行するシステム。ShootingStarでは、資金提供してもらった人にはギフトと呼ばれるお返しがあり、今回1000円から50万円までの幅広いギフトを用意。エヴァンゲリオンレーシングの公式サイトへの名前掲載から、エヴァレーシングRQが今年の鈴鹿8耐で使用したレースクィーン用のパラソルなどギフトの種類は多岐に渡る。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  4. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  5. 「逆輸入車」がアツい!? 報道で米国トヨタ車に脚光、3列SUV『グランドハイランダー』に国内からも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る