ダイハツ コペン 新型の派生ハッチバック、市販の可能性も

自動車 ニューモデル 新型車
昨年のジャカルタモーターショーに出展されたコンセプトカー『D-R Estate』
昨年のジャカルタモーターショーに出展されたコンセプトカー『D-R Estate』 全 6 枚 拡大写真

昨年9月に開催されたジャカルタモーターショー(インドネシア)で披露された『D-R Estate』。当時は、2011年の東京モーターショーで出展されたコペン後継コンセプトカー『D-X』の兄弟モデルと見られただけだったが、その市販化が検討されていることがわかった。

『D-R Estate』は、660ccエンジンを組み合わせたこれまでのDRと基本スペックは同様としながらも、コペンとは違って“2人プラス十分な実用性のカーゴスペース”を備えた新コンセプトカーとしてしているのが特徴。コペンに魅力を感じていながらも、カーゴスペースや、シート周りの融通性で購入をあきらめていた人も多いはず。『D-R Estate』なら、そうした問題も十分に解決できる。

次期コペンが2014年6月に発売される見込みとなった中、派生モデルとして『D-R Estate』が市販されるかどうかが大きな疑問として残っていた。そこで、先日メディア向けに開催された次期「コペン」の試乗会の席上、その市販化の可能性をダイハツ執行役員 上田 亨氏にぶつけてみた。

それによると、「当面は6月発売のコペンに全力を傾けていく。しかし、派生モデルとして(『D-R Estate』の)市販化も視野に入れて検討している」(上田氏)との回答。ただ、その時期は明言しなかった。

ジャカルタモーターショーの時点では市販化について一切触れていなかったが、『D-R Estate』が市販化される可能性は一段と強くなった。「コペン」に新たな魅力が加わるか、今後の動向を見守りたい。

《会田肇》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る