【MotoGP 第2戦】ホンダ、マルケスが開幕2連勝

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ダニ・ペドロサ(左)、マルク・マルケス(中央)
ダニ・ペドロサ(左)、マルク・マルケス(中央) 全 5 枚 拡大写真

MotoGP第2戦・アメリカズGP決勝レースが4月13日、テキサス州のサーキット・オブ・ジ・アメリカズで開催され、マルク・マルケス(ホンダ)が開幕2連勝を飾った。

今大会のマルケスは、フリー走行、予選、ウォームアップと、すべてのセッションでトップタイムという完ぺきな状態で決勝に挑んだ。スタートでは予選5番手のホルヘ・ロレンソ(ヤマハ)がジャンプスタートするという波乱があり、ロレンソがオープニングラップをリードする形となったが、きっちりスタートを決めたマルケスが首位をキープ。2番手を走るチームメートのダニ・ペドロサをじりじりと引き離し、最終的に4.124秒差をつけて優勝した。

マルケスを追ったペドロサは2位でフィニッシュ。昨年の大会でマルケスの後塵を拝しているペドロサは、今年はその雪辱を期していたが、ミスをしない完ぺきな走りをするマルケスには届かず、2年連続の2位でチェッカーを受けた。これで、ペドロサは開幕から2戦連続で表彰台に立ち、総合ポイントでもマルケスに続いて2位に浮上。レプソル ホンダ チームとしては、昨年のマレーシアGP以来、5戦ぶりの1-2フィニッシュ達成となった。

■MotoGP 第2戦
1位:マルク・マルケス(ホンダ)
2位:ダニ・ペドロサ(ホンダ)
3位:アンドレア・ドヴィツィオーゾ(ドゥカティ)
4位:ステファン・ブラドル(ホンダ)
5位:ブラッドリー・スミス(ヤマハ)
6位:アレックス・エスパルガロ(ヤマハ)

■ポイントスタンディング
1位:マルク・マルケス(ホンダ)50P
2位:ダニ・ペドロサ(ホンダ)36P
3位:バレンティーノ・ロッシ(ヤマハ)28P
4位:アンドレア・ドヴィツィオーゾ(ドゥカティ)27P
5位:アレックス・エスパルガロ(ヤマハ)20P
6位:アンドレア・イアンノーネ(ドゥカティ)15P

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『アウトバック』新型、約515万円から…年内米国発売へ
  2. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  3. レクサスの3列大型SUV『TX』、約845万円から…北米初の現地生産PHEVも設定
  4. トヨタの新型『ヤリスセダン』がタイで登場!「アティブ HEV」にはGRスポーツも
  5. 下請法が「取適法」に…2026年1月施行の改正ポイントは?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る