【スバル レヴォーグ 発表】2リッターモデルは最高出力300ps

自動車 ニューモデル 新型車
スバル・レヴォーグ
スバル・レヴォーグ 全 19 枚 拡大写真

富士重工業は、新型スポーツツアラー『スバル レヴォーグ』を発表、6月20日より販売を開始する。

【画像全19枚】

レヴォーグは、スバルが長年培ってきた「安心で愉しい」クルマづくりのノウハウと最新技術を注ぎ込むことで、新世代のスバルを具現化した新型スポーツツアラーだ。

レヴォーグには、それぞれの特長を持った2種類の水平対向4気筒エンジンを用意。新開発の1.6リッター インテリジェントDITは、最高出力は170ps、最大トルク250N・mを発揮。小排気量エンジンと直噴ターボの組み合わせにより、軽快で愉しい走りと、17.4km/リットル(JC08モード)の優れた燃費性能を両立。レギュラーガソリン仕様とすることで、経済性も高めた。

一方、2リッター ハイパフォーマンスDITは、300psの高出力と、2000rpmで400N・mに達するトルクを発揮。圧倒的なパフォーマンスを発揮しながら、13.2km/リットルの燃費性能を実現する。

さらに、新世代へと進化したスバル独自の運転支援システム「EyeSight(ver.3)」を初搭載。より広角かつ遠方まで捕捉し、カラー認識も実現した先進安全機能を大幅に進化させた。また、操舵支援機能であるアクティブレーンキープをはじめ、AT誤後進抑制、ブレーキランプ認識制御などの新機能、プリクラッシュブレーキや全車速追従機能付クルーズコントロールの性能向上により、最先端の予防安全技術を提供する。

デザイン、パッケージについては、スバルのワゴンづくりのノウハウを活用することで、新世代のスポーツツアラーに相応しい流麗でスタイリッシュなシルエットの中に、使い勝手の良い大容量のカーゴルームを実現。インテリアは、ドライビングを快適に愉しめるゆとりある空間とし、仕立ての良さを感じさせる上質なデザインを採用した。

ボディサイズは全長4690×全幅1780×全高1490mm(1.6リッターモデルは1485mm)。価格は266万7600円から356万4000円。1.6リッターモデルは自動車取得税・重量税免税対象に、2リッターモデルは自動車取得税60%・重量税50%減税対象となる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 放置した夏の汚れがニオイに変わる前に! プロ目線で学ぶ車内清掃の正解~Weeklyメンテナンス~
  3. あのワイスピの“立駐ドリフト”をリアルで再現「Red Bull Tokyo Drift 2025」、ネオン×爆音×ドリフトの世界観
  4. RAYSからコスパ最強シリーズ「RSS」が爆誕!“各車種専用設計”でもうホイール選びは迷わない、冬も夏も即戦力だPR
  5. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る