富士通テン、レンタカー用沖縄ロードマップ 英語・中国語・韓国語版を制作

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
ンタカー用沖縄ロードマップ 英語・中国語・韓国語版
ンタカー用沖縄ロードマップ 英語・中国語・韓国語版 全 3 枚 拡大写真

富士通テン販売は、沖縄県レンタカー協会、沖縄観光コンベンションビューローの協力により「レンタカー用沖縄ロードマップ英語版/中国語版/韓国語版」を制作した。

【画像全3枚】

同社は、外国人観光客がレンタカーを利用する際の利便性向上を目的に、2010年12月に英語版を発行。今回、外国人観光客の増加に伴う多様なニーズに対応するため、中国語版、韓国語版を新たに追加した。

ロードマップは、4か国語(日本語、英語、中国語、韓国語)に対応したイクリプスのメモリーナビ法人向けモデル「AVN133MRC」と連携。マップコードをカーナビに入力するだけで、目的地を設定できる。外国人観光客のカーナビへの目的地入力を簡素化するため、世界遺産をはじめとした主要観光施設や沖縄本島のビーチスポットにマップコードを付与している。

また、おすすめの観光名所をピンク色でわかりやすく表記。沖縄本島マップのほか、外国人観光客に人気の八重山・宮古など本島周辺離島のマップも掲載した。さらに、両替所や外国語に対応できる医療施設、郵便局、ATM などを地図上に記載。慣れない土地での旅行をサポートする。

沖縄ロードマップは、オールカラーA4、全36ページ。4月15日より沖縄県内のレンタカー会社に無償で配布する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…光軸が保安基準を満たさない
  2. 「息を呑むような美しさ」マツダ『VISION X-COUPE』に熱視線! 新時代のクーペ像にSNSでは期待の声
  3. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  4. 【マツダ CX-5 新型】反対を押し切った「一本のプレスライン」が生み出す妙、「原点回帰」めざしたデザインとは
  5. ポルシェ『カイエン』新型、11月19日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る