八千代工業、陸上競技用車いすレーサーの販売を発表…7月1日受け付け

自動車 ニューモデル モビリティ
陸上競技用車いすレーザーのフラッグシップモデル極 2014 <KIWAMI>
陸上競技用車いすレーザーのフラッグシップモデル極 2014 <KIWAMI> 全 1 枚 拡大写真

八千代工業は、カーボンフレームの陸上競技用車いすレーザー(カーボンレーサー)のフラッグシップモデル『極 2014 KIWAMI』の販売申し込み受け付けを7月1日から開始すると発表した。

同時に、カーボンレーサーのパフォーマンスを高める超軽量カーボンホイールの販売申し込みも同時に受け付ける。カーボンレーサーの価格は消費税8%込みで216万円、カーボンホイールは同54万円。

今回のカーボンレーサーは、同社とホンダR&D太陽・本田技術研究所との共同研究により開発された。

なお、同社はフラッグシップモデル極 2014 KIWAMIと同じ設計思想でつくられた、より低価格のカーボンフレームとアルミ・シートフレームを組み合わせたスタンダードモデルの開発も進めており、販売の詳細が決まり次第発表するとしている。

フラッグシップモデル極 2014 KIWAMIの特徴は、3D測定技術により選手の体型にフィットした専用のシートフレームと、最先端カーボン設計技術による高振動減衰カーボンフレームおよび超軽量カーホンホイールだ。

同フラッグシップモデルは、選手の体型に合わせたオーダーメイドになるので、実車の引き渡しには、採寸・契約完了から約3ヶ月を予定しているという。

同フラッグシップモデルは、4月17日~19日の「バリアフリー14」(インテックス大阪)、5月23日~25日の「第17回国際福祉健康産業~ウエルフェア14~」(ポートメッセなごや)、10月1日~3日の「第41回国際福祉機器展H.C.R.14」(東京ビッグサイト東展示ホール)の各ホンダブースで展示される。

《山内 博》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…光軸が保安基準を満たさない
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. 日産、新型SUV『カイト』予告…ブラジルで生産し世界20か国以上に輸出へ
  4. トヨタ『ハイラックス』新型、全方位パワートレーンで誕生…日本はディーゼルを2026年発売へ
  5. 【マツダ CX-5 新型】反対を押し切った「一本のプレスライン」が生み出す妙、「原点回帰」めざしたデザインとは
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る