【北京モーターショー14】フォード エスコート、市販版を初公開へ…中国重視の小型セダン

自動車 ニューモデル 新型車
フォード エスコート コンセプト
フォード エスコート コンセプト 全 5 枚 拡大写真

米国の自動車大手、フォードモーターは4月20日、中国で開幕する北京モーターショー14において、『エスコート』の市販モデルを初公開する。

画像:フォード エスコート コンセプト

同社は2013年4月、上海モーターショー13に、『エスコートコンセプト』を出品。近い将来、中国市場に投入する小型4ドアセダンを示唆したコンセプトカーだった。その市販版が、北京モーターショー14で、デビューを果たす。

もともと、エスコートは1967-2002年まで、欧州フォードが生産していたコンパクトカー。エスコートの名前は、後継車の『フォーカス』登場で消滅していたが、中国で12年ぶりに復活することになる。

なお、現時点では、市販版のエスコートの内容は公表されていない。コンセプトカーの場合、全体のフォルムは、フォードブランドの中型セダン、『モンデオ』や『フュージョン』をコンパクトにしたような雰囲気。フロントマスクには、フォードブランドの最新デザイン言語が反映されていた。

また、小型セダンでありながら、中国の顧客のニーズを満足させる広い室内空間も追求。小型セダンは中国で最も人気の高いカテゴリーのひとつ。フォードモーターは新型エスコートの投入で、現地でのシェア拡大を目指す。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  3. マツダ、クーペコンセプトと新型『CX-5』初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  4. ホンダ『CR-V』にハイブリッド、日本発売に先駆けプロトタイプ公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. レクサス『IS』改良新型、新フェイスの実車を初公開…米国仕様は「F SPORT」のみ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る