【トヨタ ヴィッツ 改良新型】開発責任者、クラスで最良のバランス

自動車 ニューモデル 新型車
トヨタ ヴィッツと金森善彦チーフエンジニア
トヨタ ヴィッツと金森善彦チーフエンジニア 全 2 枚 拡大写真

トヨタ自動車は4月21日、新開発エンジンを搭載し、外観デザインも大幅に変更した『ヴィッツ』を発売した。月間8000台の販売を計画している。

【画像全2枚】

ヴィッツは2010年12月に全面改良して以来の、いわゆるビッグマイナーチェンジとなった。同日、東京での商品説明会に出席した製品企画本部の開発責任者、金森善彦チーフエンジニアは「燃費性能の大幅な向上や内外装の一新など、通常のマイナーチェンジの規模を大幅に超えた。このクラスでは最良のバランスが取れたクルマに仕上がった」と強調した。

世界最高レベルの熱効率を達成した新開発1.3リットルエンジン搭載車の燃費は25.0km/リットルと、従来の同等モデルに比べ約15%の改良となった。このグレードはエコカー減税制度で免税対象となる。

金森氏は顧客層について「軽自動車からアップグレードされる方や、逆に登録車のミニバンなどからダウンサイジングする方など幅広く獲得したい」と語った。軽自動車との競合については「本来の乗り心地などだけでなく、燃費も相当改善したので十分なアドバンテージをもった」と話した。

《池原照雄》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ブリッツ、エンジン出力向上デバイス「パワコンX」発売、190車種以上に対応
  2. 中国エリア初、「アルパインスタイル広島183」がグランドオープン
  3. 【ダイハツ タフト 新型試乗】ほどよい個性とさりげない行動範囲の広さがいい…島崎七生人
  4. ハッチバックもセダンも効く! タワーバー+サブフレーム補強で走りと安心感を同時にアップ~カスタムHOW TO~
  5. 次期『Sクラス』はこの顔? メルセデスベンツ『ビジョン・アイコニック』発表…大型2ドアクーペ提案
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る