日立化成、次世代鉛バッテリー技術を開発…2014年秋より自動車メーカ向けに販売開始

自動車 ビジネス 企業動向
日立化成のバッテリー
日立化成のバッテリー 全 2 枚 拡大写真

日立化成は、アイドリングストップシステム(ISS:車両の停止・発進に合わせて、エンジンの停止・スタートを自動的に行うシステム)車向けに、容量・耐久性を高める次世代鉛バッテリー技術を開発した。

2014年秋に高容量化させた製品を、2015年春には耐久性を向上させた製品を自動車メーカ向けに販売する予定。

ISSは燃費改善、二酸化炭素削減による環境負荷低減などの目的で多くの自動車に採用されており、日本をはじめとしたグローバルで急激に市場が拡大している。さらなる燃費改善のため、ISS車用鉛バッテリーにはこれまで以上に高容量、高耐久性や高速充電受入性能が求められる。

日立化成グループは、2010年よりISS車向け鉛バッテリーを販売しているが、このたび、ISS車用鉛バッテリーの高容量化技術、高耐久性技術をそれぞれ開発した。

高容量化技術の特長は、電極に使用される電池活物質を多孔質にすることで、電解液との接触面積を増やし、5%の容量増加を実現。これにより、エンジンの始動性を高めるほか、車の電気負荷増に対応する。

高耐久性技術の特長は、特殊な不織布を従来セパレータと併用することで、電極の上下で電解液の濃度が異なるために起こる電極の劣化現象(成層化)を抑制させ、バッテリーの耐久性200%増加(同社現行ISS車用バッテリー比較。同社基準のPSOC(部分充電状態)条件の耐久性試験において上記性能を実現)を実現する。

なお、高耐久性技術を使った製品については、同社の製造子会社である新神戸電機 埼玉事業所にて量産体制の整備を進めている。

《山内 博》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. ルノー『キャプチャー』新型、4月4日デビューへ
  2. ドライブ中の突然の曇り問題にサヨナラ! DIYでウインドウ曇り防止 ~Weeklyメンテナンス~
  3. 東京E-Prix 市街地コースは臨海都心に準備…フォーミュラE[写真32枚]
  4. メルセデスベンツ、新型パワートレイン搭載の「GLA180」発売…高性能モデルAMG「GLA45S」も追加
  5. シトロエンが新型SUVクーペ『バサルト・ビジョン』を発表 南米で2024年内に発売へ
  6. 日産『エルグランド』一部仕様変更、安全装備を強化
  7. オールラウンドに使えるスポーツタイヤ「SPORTMAX Q5A」が登場!モータースポーツに超本気なダンロップに注目…東京モーターサイクルショー2024PR
  8. 【メルセデスベンツ Eクラス 新型試乗】SUV全盛の今に、果たしてどのような人が選ぶのだろう?…河村康彦
  9. 【スバル レヴォーグレイバック 新型試乗】「アウトバック」以来、30年にわたる挑戦の成果…諸星陽一
  10. メルセデスベンツ『Gクラス』改良新型…449馬力の直6ツインターボ搭載、表情も変化
ランキングをもっと見る