【SUPER GT】ヴィッツレース開幕戦…2014シリーズ、新たな闘い始まる

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ヴィッツレース 関東シリーズ 第1戦
ヴィッツレース 関東シリーズ 第1戦 全 18 枚 拡大写真

5月3日、富士スピードウェイで「SUPER GT」と同時開催の「GR ネッツカップ ヴィッツレース 2014」関東シリーズ 第1戦予選レースが開催された。

【画像全18枚】

同レースは、1981年に日本初のワンメイクレースである「スターレットレース」の後継として2000年に誕生。15シーズン目となる今年も昨年同様、北海道、東北、関東、関西、西日本の5シリーズに分かれ、全17戦を実施する。2013年関東シリーズチャンピオンやグランドファイナル優勝選手などがGR 86/BRZ Raceへステップアップしたため、上位争いも新たな様相を呈することは必至だ。

54名が参加した予選は、気温20度、路面温度30度というコンディションの中、二組に分かれスタート。15分間でベストラップを競い、上位22名と、各組23位のうち好タイムのドライバーが決勝に進む。

全選手のトップに立ったのは昨年、関東・関西両シリーズで2位の成績を収めた峯幸弘選手。2分16秒869でポールポジションを獲得した。続く2番グリッドにはレースアナウンサーでもあるサネカタイッセイ選手、3番グリッドには女性レーサーの咲川めり選手が収まった。

決勝は4日午前に行われる。

<ヴィッツレース 関東シリーズ 第1戦 公式予選A組トップ5>

●1位:峯幸弘(108:犬印NヤサカファクターVitz:チームIMSC)
●2位:咲川めり(810:ネッツ長野ペトロナスVitz:ユー・グループレーシング)
●3位:中村修彦(714:DjacMLO023RVitz:DMSC)
●4位:片岡伶介(61:レスポンス・spec7Vitz:Team spec7)
●5位:黒田保男(200:ネッツ名古屋FTD部Vitz:ネッツ名古屋FTD部)

<ヴィッツレース 関東シリーズ 第1戦 公式予選B組トップ>

●1位:サネカタイッセイ(62:N群馬FK光生APPVitz:ジースパイスレーシングチーム)
●2位:渡辺圭介(34:EVOLEXイマージュVitz:渡辺圭介)
●3位:イシカワヨシオ(8:東京IRC石松μ ML Vitz:TEAM石松)
●4位:みなぴよ(18:ADVICS桜織ヤサカVitz:ネッツヤサカレーシング)
●5位:山口浩昭(37:RSかなやエンドレスVitz:RS金谷)

《吉田 瑶子》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. メルセデスベンツ『GLA』次世代型をいち早くプレビュー! 斬新なテールライト装備?
  3. 【メルセデスベンツ GLCクーペ 新型試乗】最も売れたベンツ、その走りは「気持ちに訴えかける味わい」だった…島崎七生人
  4. 日産『アリア』改良新型を世界初公開へ、Vモーショングリルのない新デザインに…ジャパンモビリティショー2025
  5. 「さよなら50cc」歴史に敬意を込めたホンダ公式「50ccバイク」ロゴTシャツ発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る