シャラポワ選手、ポルシェ 918 スパイダーに試乗[動画]

自動車 ニューモデル 新型車
ポルシェ918スパイダーに同乗試乗するマリア・シャラポワ選手
ポルシェ918スパイダーに同乗試乗するマリア・シャラポワ選手 全 1 枚 拡大写真

女子テニスのマリア・シャラポワ選手が、ポルシェの頂点に立つ『918スパイダー』に同乗試乗。その様子を収めた映像が、ネット上で公開されている。

918スパイダーは、プラグインハイブリッド(PHV)システムを搭載したスーパーカー。レーシングカーの『RSスパイダー』譲りのV型8気筒ガソリンエンジンは、排気量が4.6リットル。最大出力は608ps/8700rpmを発生する。

918スパイダーは、このV8エンジンに2個のモーターを組み合わせたPHVシステムを搭載。それぞれのモーターの最大出力は、フロントが130ps、リアが156ps。エンジンとモーターを合わせたトータル出力は、887psとなる。トランスミッションは7速PDK。

二次電池は、蓄電容量6.8kWhのリチウムイオンバッテリー。918スパイダーは、「Eパワー」と呼ばれるEVモードを備え、最大約30kmをゼロエミッション走行できる。EVモード時の0-100km/h加速は6.1-6.2秒、最高速は150km/h。また、軽量なCFRP(カーボンファイバー強化樹脂)採用により、車両重量は約1634kgに抑えられる。EVモードの効果で、欧州複合モード燃費は33.3km/リットル。オプションの急速チャージャーを使えば、充電時間はおよそ25分。

ハイブリッドの走行モードは、「ハイブリッド」、「スポーツハイブリッド」、「レースハイブリッド」の3種類。レースハイブリッドモードでは、ヴァイザッハパッケージの場合、0-100km/h加速2.6秒、最高速345km/hの世界屈指のパフォーマンスを実現する。

ポルシェは4月末、918スパイダーの最新映像を、公式サイトを通じて配信。シャラポワ選手は現在、ポルシェのブランド大使。ポルシェのワークスドライバー、マーク・ウェバー選手の運転の助手席で、918スパイダー走りの世界を満喫している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. マッスルカーにはやっぱりエンジン!新型『チャージャー』登場に「センス抜群!」「これなら日本でも」など反響
  3. アキュラが新型EV『RSX』プロトタイプを発表…新世代ホンダEVプラットフォーム
  4. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  5. 車内が即ネット空間に! 新型USB型Wi-Fiルーターがドライブを変える[特選カーアクセサリー名鑑]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る