クラリオン、自然対話型音声認識対応のAVナビ新機種を発売

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
クラリオン・NX714W
クラリオン・NX714W 全 6 枚 拡大写真

クラリオンは、自然対話型音声認識対応モデルなど、AVナビの新製品5モデルを6月初旬から順次発売する。

今回発売するのは、「NX714W」「NX714」「NX614W」「NX614」「NX404」の5機種。価格はいずれもオープン。

4モデル(NX714W/NX714/NX614W/NX614)が対応する自然対話型音声認識「インテリジェントボイス」は、これまでの自由発話型の目的地検索機能を、あたかもナビと会話をしているような感覚で様々な情報検索を行える機能に進化させたもの。インテリジェントボイスアプリを起動して話しかけるだけの簡単操作で行える。

Googleの音声認識技術を活用し、例えば「人気のラーメン屋」など、どんな言葉からでも目的地の検索や設定ができるGoogleローカル検索を装備。また、新しい検索方法としてスマートアシスタント技術「netpeople」を採用し、対話する感覚でぐるなび、ホットペッパーグルメ、Yahoo! JAPAN等からレストラン情報を探せる「グルメ検索」を提供するなど、大幅に音声検索機能の向上を図った。

パネルデザインはシンプルかつ高級感があり、画面が広く見えるスタイリッシュなフルフラットデザイン(NX714W、NX614W)、上品なピアノブラックに金属調パーツが美しく映える洗練されたデザイン(NX714、 NX614)を採用。さらに、タッチタイピングを実現するボタンを配置することで操作性を追求したデザインとしている。

なお、4モデルとも年6回(差分更新5回、全更新1回)の地図データ更新に対応。NX714W、NX714は利用開始日から3年間無料で自宅のPCからインターネット経由での地図データの更新ができる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『マイクラ』新型、“SUV風デザイン”の小型EVになって登場
  2. トヨタ『RAV4』新型を世界初公開、3つのスタイルで進化 日本発売は2025年度中
  3. アルピーヌ『A390』発表直前プレビュー! マカンよりかなり小さいボディから600馬力!?
  4. メルセデスベンツ『Cクラス』新型、量産仕様のプロトタイプがついに出現! 変更点を完全解説
  5. 【スズキ ハスラー タフワイルド 新型試乗】“クラシック・ミニ”の面持ちを思い出す…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  3. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  4. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る