ホンダ、インドで CBR650 を生産へ…HMSI社長「1年半以内に」

モーターサイクル 新型車
ホンダ CBR650
ホンダ CBR650 全 6 枚 拡大写真

ホンダのインド二輪事業会社、ホンダモーターサイクルアンドスクーターインディア(HMSI)の村松慶太社長は5月13日、都内で報道陣と懇談し、大型バイク『CBR650』を1年半以内に現地で組み立て生産を開始する計画を明らかにした。

【画像全6枚】

村松社長は「1年半くらいかかるかもしれないが、是非インドでCBR650を生産して販売したい。アッセンブリーになると思うがチャレンジしたい」と述べた。

村松社長によるとインドの富裕層の間で大型バイクが広がりつつあり、ホンダ車も「『CBR1000』とか『CB1000』、『VFR』などを完成車で輸入している。関税が非常に高いが、それでも年間200~300台くらい出ている」という。

HMSIはインド国内に3つの生産拠点をもち、2015年度下期にはグジャラード州で第四工場が稼働する。村松社長はCBR650の具体的な生産場所、規模に関しては言及しなかった。

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. MASERATI 111th “永続する美と走り”をいま、あなたの週末へ。PR
  2. 日産 フェアレディZ をレーシングカーにカスタム、「NISMO GT-Z」発表へ…SEMA 2025
  3. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  4. 【スズキ ソリオバンディット 新型試乗】ソリオの魅力は“実用前提のちょうどよさ”にある…島崎七生人
  5. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る