トヨタとテスラ、RAV4 EV の共同プロジェクト終了へ…テスラが発表

エコカー EV
トヨタ RAV4 EVの市販モデル
トヨタ RAV4 EVの市販モデル 全 5 枚 拡大写真
トヨタ自動車が米国市場へ投入している『RAV4 EV』。このトヨタと米国のEVベンチャー企業、テスラモーターズとの共同プロジェクトが、年内にも終了する見通しであることが分かった。

これは5月9日、テスラモーターズが明らかにしたもの。RAV4 EVは、テスラモーターズ製のEVパワートレインを積む。そのテスラモーターズが今回、「RAV4 EVの生産に関するトヨタとの共同プログラムは、2014年内に終了する見通し」と公表している。

RAV4 EVは、先代『RAV4』(日本市場では現在でも販売中)をベースに開発されたEV。トヨタとテスラモーターズは2010年5月、EVの開発などでの業務・資本提携を結ぶことで合意。これに基づいて2012年5月、トヨタはテスラモーターズから、RAV4 EV用のパワートレインとして、バッテリー(二次電池)、充電システム、インバーター、モーター、トランスミッションなどを購入すると発表していた。

テスラとトヨタの当初の契約では、2012年から向こう3年間、2600台のRAV4 EV用のパワートレインを、テスラがトヨタに供給する内容だった。現時点でのRAV4 EVの累計販売台数は、約1600台。今回のテスラの発表によると、契約満了を待たずして、RAV4 EVの共同プロジェクトは打ち切られることになる。

なお現時点では、トヨタからこの件についての発表はない。ベース車両のRAV4は米国では2012年11月、モデルチェンジを受けているが、新型RAV4ベースのEVが登場するかどうかも、明らかになっていない。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  3. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  4. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  5. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る