4月の日産の欧州新車販売、16.7%増… キャシュカイ と ジューク が好調
自動車 ビジネス
海外マーケット

4月実績を市場別で見ると、ロシアが1万1835台を売り上げ、3月の2位から上昇。2か月ぶりに、最量販市場に返り咲いた。
サンダーランド工場のある英国は、3月の1位から4月は2位へと後退。4月は9376台を販売している。以下、フランスが6316台、イタリアが4545台、ドイツが4428台で続く。
車種別の4月実績では、引き続きSUVが販売を牽引。1月下旬に発売された新型『キャシュカイ』が1万7232台を売り上げ、4月も最量販車に。
また、『ジューク』もキャシュカイに続き、1万0063台と人気。以下、『ノート』が4933台、『マイクラ』(日本名:日本名『マーチ』)が3976台、先代『エクストレイル』が1925台。
日産自動車の2014年1-4月の欧州新車販売は、25万1373台。2013年実績は63万9846台で、前年比は3.9%減と、2年連続で前年実績を下回った。欧州日産は4月の結果について、「市場シェアは3.6%と、前年同月比で0.6ポイント上昇した」と説明している。
《森脇稔》