BMW i3、ブラッド・ピットのチャリティオークションに出品

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
BMW i3とサンドラ・ブロック
BMW i3とサンドラ・ブロック 全 4 枚 拡大写真

ドイツの高級車メーカー、BMWグループが電動化技術に特化して立ち上げた新ブランド「i」。その最初の市販車、『i3』が米国において、ハリウッドスター主催のチャリティオークションに出品された。

これは5月17日、米国ニューオリンズでの出来事。俳優のブラッド・ピットが主催したチャリティイベント、「Make It Right Gala」のオークションに、i3が出品されている。

「Make It Right」は、2005年8月にニューオリンズを襲った巨大ハリケーン、「カトリーナ」の被害からの復興支援を目的に、2007年にブラッド・ピットが設立した非営利団体。「Make It Right Gala」は、毎年恒例のチャリティイベントだ。今年、BMWの米国法人、BMWオブアメリカはチャリティの趣旨に賛同し、オークション用に1台のi3を寄贈した。

5月17日、「Make It Right Gala」のチャリティオークションに、このi3が登場。プレゼンターには、ブラッド・ピットとともに、女優のサンドラ・ブロックが登場した。彼女の掛け声の効果もあり、i3の価格は上昇。最終的に、5万5000ドル(約560万円)で落札された。

i3の米国でのベース価格は、4万1350ドル(約420万円)。5万5000ドルの全額が、ハリケーン・カトリーナ被害の復興支援として、住宅建設費用に充当される。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  3. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  4. 日産の高級部門インフィニティ、3台の新型コンセプトカーを世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
  5. MOTULエンジンオイル使用チーム、「鈴鹿8耐」で1-2-3フィニッシュ達成
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る