神鉄、6月28日にダイヤ改正…有馬温泉直通列車を再開

鉄道 企業動向
神戸電鉄はダイヤ改正を6月28日に実施。脱線事故以来中止していた新開地~有馬温泉間の直通運転を再開する。写真は神鉄の5000系。
神戸電鉄はダイヤ改正を6月28日に実施。脱線事故以来中止していた新開地~有馬温泉間の直通運転を再開する。写真は神鉄の5000系。 全 2 枚 拡大写真

神戸電鉄(神鉄)は5月27日、ダイヤ改正を6月28日に実施すると発表した。有馬口駅(神戸市北区)の構内配線変更工事の完成に伴い、2013年5月の脱線事故以来運転を中止していた新開地~有馬温泉間の直通列車を再開する。

新開地~有馬温泉間の直通列車は脱線事故前とほぼ同じ本数で運転。平日は上り10本・下り12本、土休日は上り6本・下り8本を運転する。

同時に速達性の向上も図る。粟生線では平日朝6時台(約15分間隔)の上り急行2本を快速に種別変更。6時台の小野発上り4本のうち3本が快速になり、小野~新開地間の所要時間は現在より4~5分短い57~59分になる。

有馬・三田線は平日、朝ラッシュの上り準急1本と下り準急3本、夕方ラッシュの下り1本を急行に種別変更し、新開地~三田間の所要時間が現在より2~4分短い55~58分になる。土休日も朝ラッシュの下り準急1本と夕方ラッシュの下り普通1本、上り普通・準急各1本を急行に変更し、新開地~三田間の所要時間を現在より2~8分短い55~57分にする。

準急の運転本数も増やし、平日は現在より35本多い上り58本・下り59本に。土休日の準急も全体で25本多い上り55本・下り51本になる。

三田線の三田方では、平日朝7時台に下り岡場~三田間と上り三田~道場南口間で増発。7時台の三田着は現在より1本多い9本になる。7時台の上り三田~新開地間も現在より1本多い5本になる。

このほか、輸送実態にあわせた見直しも実施する。粟生線の志染~粟生間は平日・土休日ダイヤとも9時台から30分間隔、10~14時台は1時間間隔の運転になり、夜間は21時台半ばから30分間隔の運転になる。

《草町義和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ堤工場、2週間生産停止の真相、『プリウス』後席ドア不具合で13万台超リコール[新聞ウォッチ]
  2. 一気に200馬力以上のパワーアップ!? アウディのスーパーワゴン『RS4アバント』後継モデルは電動化で進化する
  3. 日産『キャシュカイ』改良新型、表情を大胆チェンジ…欧州発表
  4. トヨタ『クラウンセダン』は違う---水素を使う理由と苦労をチーフエンジニアが語る
  5. 女性向けキャンピングカー「Nomad Lux」デビュー 5月3日初公開
  6. シトロエン C3エアクロス 新型、間もなくデビューへ…ティザー
  7. ピアッジオが創立140周年、記念してペスパの特別仕様を発売---140台限定
  8. 春爛漫の新潟に名車が集結…20世紀ミーティング2024春季「クラシックカー&バイクの集い」
  9. 「何にでもなれる自由な存在」グランドクロスオーバー、スズキ『GSX-S1000GX』の凄みとはPR
  10. ホンダ『N-VAN』一部改良、急アクセル抑制機能を装備…アウトドアスタイルの特別仕様も
ランキングをもっと見る