ジェットスター、LCCで初、787型機をゴールドコースト~成田線に投入

航空 企業動向

ジェットスター航空は、7月24日からゴールドコースト~東京(成田)線にボーイング787型機を導入して週最大7便を運航すると発表した。

日本を発着便を運航するLCC(格安航空会社)で、787型機を使用するのは初めて。

同社は現在、長距離路線についてエアバスA330型機から最新鋭のボーイング787型機へと順次変更している。ジェットスター航空は現在4機のボーイング787型機を保有しており、同機材の導入路線はゴールドコースト~成田線を含めて計7路線となる。

ゴールドコースト~成田線に投入する787型機はビジネスクラス21席、エコノミークラス314席で全席レザー仕様となっている。

ジェットスター航空のデビッド・ホールCEOは「ジェットスターは、アジア太平洋地域におけるLCCとして初めてボーイング787を運航した。今後もグループとしての10年の運航ノウハウや経験を活かして、低運賃による空の旅を提供する」と述べた。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  2. ホンダのSUV『パスポート』、オフロード性能を極めるコンセプトカー提案…SEMA 2025
  3. 日産 フェアレディZ をレーシングカーにカスタム、「NISMO GT-Z」発表へ…SEMA 2025
  4. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. 【スズキ ソリオバンディット 新型試乗】ソリオの魅力は“実用前提のちょうどよさ”にある…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る