宇宙兄弟も驚き!月面にポカリスエットを届ける仰天プロジェクト

宇宙 エンタメ・イベント
Tシャツの例
Tシャツの例 全 8 枚 拡大写真

 大塚製薬は民間企業初の月面到達プロジェクト「LUNAR DREAM CAPSULE PROJECT」の実施に向けたキャンペーンを6月1日にスタートする。

【画像全8枚】

 プロジェクトは、月面に、世界中の子どもたちから集めた夢と、人類にとって大切な「水」の象徴としてイオン飲料の粉末を、タイムカプセル“LUNAR DREAM CAPSULE”(=ドリームカプセル)に載せて届けるというもの。

 今回のキャンペーン「POCARI SWEAT LUNAR DREAM CAMPAIGN」では、タイムカプセルに収めるメッセージを公式サイトで募集する。メッセージのテーマは“あなたの夢”。月に夢を届ける機会だ。投稿者向けのプレゼントも用意されており、抽選で10組20名にケネディ宇宙センターや国立宇宙博物館などをめぐる5泊7日の旅行が提供される。募集期間は6月1日から8月31日まで。

 また、同プロジェクトは“夢”や“挑戦”をテーマにしているが、これに共感した人気マンガ『宇宙兄弟』も応援団として参加。限定オリジナルTシャツが当たるプレゼント企画が実施される。応募にはポカリスエット、またはポカリスエット イオンウォーターのバーコードが必要で、これをハガキに貼って送付。全10種類のTシャツが抽選で10,000名に当たる。応募期間は7月1日から8月31日まで。

 困難にぶつかりながらも宇宙飛行士を夢みて挑戦し続ける『宇宙兄弟』の主人公2人のように、多くの子供たちに夢を持ち続けてもらいたい、との想いを込めて、著者の小山宙哉氏も「この史上初の夢のあるプロジェクトを、私も応援したいと思います! いつか月でポカリを飲む日を夢見て!」と応援コメントを寄せている。

“宇宙兄弟”も応援……民間企業初の月面到達プロジェクト

《丸田@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. メルセデスベンツ『GLA』次世代型をいち早くプレビュー! 斬新なテールライト装備?
  3. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  4. 日産『アリア』改良新型を世界初公開へ、Vモーショングリルのない新デザインに…ジャパンモビリティショー2025
  5. 「さよなら50cc」歴史に敬意を込めたホンダ公式「50ccバイク」ロゴTシャツ発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る