日産 パスファインダー と インフィニティ QX60、米国でリコール…ホイールが脱落する恐れ

自動車 テクノロジー 安全
新型日産 パスファインダー
新型日産 パスファインダー 全 2 枚 拡大写真
日産自動車の米国市場における主力SUV、『パスファインダー』と、そのインフィニティ版『QX60』。両車が米国市場で、リコール(回収・無償修理)を行うことが分かった。

これは6月3日、米国NHTSA(運輸省道路交通安全局)が明らかにしたもの。「日産自動車の米国法人、北米日産から、新型パスファインダーとインフィニティQX60に関するリコールの届け出を受けた」と公表している。

今回のリコールは、ホイールの不具合が原因。NHTSAによると、新型パスファインダーとインフィニティQX60の右側ホイールのナットが、正規の強さで締められていない可能性があり、最悪の場合、ナットが緩んでホイールが脱落し、事故を起こすリスクがあるという。

リコールの対象となるのは、2014年モデルのパスファインダーとインフィニティQX60の一部。米国で販売された334台が該当する。

北米日産では、対象車を保有する顧客に連絡。2014年6月下旬から、販売店で点検を行い、ホイールナットを締め直すリコール作業を行うとしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【ヤマハ YZF-R25 新型】人気の理由は「映えるデザイン」にあり! 進化する「Rの血統」とは
  2. トヨタ『カローラクロス』改良新型、米国はガソリン車も設定…ハイブリッドと顔が違う
  3. スバル『BRZ』、2026年モデルを米国発表…価格据え置きで2026年初頭発売へ
  4. 【スバル フォレスター 新型試乗】日本車の目覚しい進歩に舌を巻く…中村孝仁
  5. マツダ、新型電動SUV『EZ-60』を中国発売…約250万円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る