ハリセンボンが消防隊員体験…笑いも大量放水

エンターテインメント 芸能
「ハリセンボン」の近藤春菜&箕輪はるか/『プレーンズ2 ファイアー&レスキュー』入隊訓練イベント
「ハリセンボン」の近藤春菜&箕輪はるか/『プレーンズ2 ファイアー&レスキュー』入隊訓練イベント 全 13 枚 拡大写真

「ハリセンボン」の近藤春菜と箕輪はるかの2人が、ディズニー映画『プレーンズ2 ファイアー&レスキュー』の日本語吹替え版の声優を務めることが決定。劇中で演じるレスキュー隊にちなんで、6月5日(木)、都内で“入隊訓練”を行なった。

【画像全13枚】

飛行機を主人公にしたディズニーの人気アニメ『プレーンズ』の続編。レスキュー隊員となったダスティがチームワークと勇気を武器に、個性的な乗り物の仲間たちと共に命懸けのレスキュー活動に身を投じる。

2人は消防車に乗って、消防隊員の制服姿で登場し敬礼! 春菜さんはダスティに憧れる、ダイナミックな大量放水が得意な水陸両用飛行艇のディッパー、はるかさんは消火に邪魔な障害物や倒木などを処理する重機のパインコーンを演じているが、春菜さんは「私はディッパー、隣にいるのは出っ歯ー(デッパ―)です!」と紹介し笑いを誘う。

ちなみに、はるかさんは乗り物、特に働く車が大好きで重機の免許まで持っており「油圧のショベルカーは運転できる」とのこと。春菜さんによると「ストレスなのか? たまに『穴掘りたい!』て言ってる」とのことで、今回うってつけの役を授かったと言える。

訓練には、若い2人のライフセーバーがサポートとして付いたが「フレッシュ!」(春菜さん)、「たくましい!」(はるかさん)と2人とも俄然やる気に! まずは基礎体力ということでスクワットに挑戦。当初、20回と目標回数が掲げられていたが、いざ始まると2人からは「ガッチリ筋トレじゃん…」「プルプルする…」などと悲鳴が上がった。

続いて消防には欠かせない放水訓練を実施。通常の3分の1の放水量で、的をめがけてホースを担いだが、3分の1とはいえかなりパワフル。サポートのライフセーバーの助けを借りて任務を完了した。

そんな2人にご褒美として、ライフセーバーからお姫様抱っこがプレゼントされたが、はるかさんが楽々と持ち上げられる一方で、春菜さんについてはさすがの若きライフセーバーも片足が限界! 現在、自己申告体重「75キロ」に春菜さんは「辱められた…」とおかんむりだった。

ちなみに春菜さんは、ある占いで「痩せると運気が下がる」と診断されたそうで、「プロとして75キロをキープしているんです」と主張。「ビジネスデブ――BDです」と新語まで生み出して強調し、会場は笑いに包まれた。

『プレーンズ2 ファイアー&レスキュー』は7月19日(土)より公開。

ハリセンボン・春菜「私はビジネスデブ!」 体重75キロをあえてキープ?

《text:cinemacafe.net》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【スバル クロストレック S:HEV 新型試乗】ストロングハイブリッドになっちゃって大丈夫なの?…岩貞るみこ
  2. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  3. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  4. 米倉涼子と覚醒剤オトコとヤナセの関係---『FRIDAY』
  5. トヨタとパナソニックの合弁、新型リチウムイオン電池生産開始…レクサス『RZ』やスバル『ソルテラ』に搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る