想定内!? 根強い人気のPSP、出荷完了を受けプレミア化の兆し

モータースポーツ/エンタメ ゲーム
PSP
PSP 全 4 枚 拡大写真

昨日ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジア(SCEJA)が、PSP(プレイステーション・ポータブル)の出荷を完了することを発表しましたが、まだ世間のPSP需要は高い様子を見せております。

Amazon.co.jpでは新品のPSPが人気商品となっており、価格は2万円に高騰。そのほとんどがマーケットプレイスの出品者からのものです。また、ビックカメラやヨドバシカメラといった家電量販店では、既に販売が終了しており、購入することができません。

では、なぜ需要があるのでしょうか。そもそもPSPは発売から10年も経ちますし、既に次の世代のハードであるPS Vitaが登場しています。ですが、現在展開中であるブロッコリーの人気シリーズ「うたの☆プリンスさまっ♪」の最新作はPSPですし(発売日未定)、2014年8月発売のコーエーテクモゲームスの『討鬼伝 極』はPS Vita版だけでなくPSP版もリリースされます。また、全てのタイトルがPS Vitaの「UMDパスポート」に対応しているわけではありません。

しかし、既にSCEJAはPSP1000/2000のアフターサポート受付を終了しているため、旧世代のPSPを持っている人でも、壊れてしまえば遊べなくなるであろうゲームが出てしまいます。となれば、出荷完了のニュースにより需要が大きく膨れ上がるのは明白です。

もちろん、SCEJA自身も移行を促進させようとしており、PSPを下取りに出すことでPS Vitaが最大3,000円引き(学生の場合は4,000円引き)で購入できる買い物券を配布するなどの行動を起こしています。また開発側としても、アイデアファクトリーの女性ゲームブランド「オトメイト」は9月以降の新作ラインナップの全てをPS Vita向けタイトルにするといったことをしています。

とはいえ、PSPで登場する新作ゲームがある時点で、完全な移行はなかなか難しいことでしょう。SCEJAもそれを理解してPSPの出荷を完全に終了させたのでしょうが、現状ではまだPSPを求める人が多いようです。

出荷完了から販売終了へ…新作が控えているPSP、大きな駆け込み需要が発生か

《すしし@INSIDE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  2. ソニー・ホンダを提訴、米カリフォルニア州ディーラー団体「EV直販は違法」[新聞ウォッチ]
  3. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  4. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  5. 「めちゃくちゃ好きでした、さよなら」フォードGTの販売終了に対しファンからは悲しみの声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る