【WRC 第6戦】オジェ、「勝てると思わなかった」イタリアで勝利

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ラリーイタリアで勝利したセバスチャン・オジェ(右)
ラリーイタリアで勝利したセバスチャン・オジェ(右) 全 6 枚 拡大写真

6月8日、WRC第6戦ラリーイタリアの最終レグが行われ、ディフェンディングチャンピオンのVWのセバスチャン・オジェが激しいプッシュにより総合優勝。しかし、彼はラリー第1日目の惨めな結果から、勝てるとは思っていなかったことを明らかにした。

【画像全6枚】

オジェはラリーの第1レグでスリッピーなグラベルの路面に苦しみ、チームメイトのヤリ‐マティ・ラトバラから22秒9遅れのスタートとなってしまった。

「1日目は本当に不満がたまったよ。僕達はプッシュしたけどいつもタイムを失って、金曜日の半ばにはとても落胆していた。結果が得られないのに闘うはめになるかと思っていたよ」とオジェは語った。

しかしオジェは他のドライバー達が金曜日のループステージでミスを犯したことに助けられ、徐々に順位を上げて2番手にまで浮上することとなった。そしてさらにレースリーダーのラトバラがパンク修理でストップしたため、オジェは2位のマッズ・オストベルグに1分23秒1の差をつけて優勝するという結果となった。

ラリーイタリアの結果

1. セバスチャン・オジェ
2. マッズ・オストベルグ
3. ヤリ‐マティ・ラトバラ
4. アンドレアス・ミケルセン
5. エルフィン・エヴァンス
6. マーティン・プロコップ
7. ヘニング・ソルベルグ
8. ロバート・クビサ

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  2. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  3. レクサス『IS』改良新型、新フェイスの実車を初公開…米国仕様は「F SPORT」のみ
  4. マツダ、クーペコンセプトと新型『CX-5』初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. ヤマハの新型スーパースポーツ『YZF-R9』が発売前に完売!? 人気の理由は「コスパ」にあり
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る