走るほど身体がカラフルに染まる…新感覚ランニングイベント 9月23日

船舶 エンタメ・イベント

東京都港湾局は、米国発の新感覚ラン・イベント「COLOR ME RAD TOKYO」を、東京港埋立地「海の森」で9月23日に開催する。

このイベントは、「東京都海の森倶楽部」の会員事業の第三弾として実施されるもの。

5kmのランニングコースを、カラーパウダーをまといながら走る、米国発のユニークなランニングイベントで、2012年に初めて開催されて以来、世界各地で156回、総計で85万人以上のランナーが参加している。

競争性をなくすことで、老若男女問わずすべての参加者が楽しめ、ゴールした時には全身カラフルに染まっているという非日常感が味わえる、新鮮なランニングイベントだ、という。

なお、使用するカラーパウダーはコーンスターチを原料としたもので、人体への影響は全くない。

「COLOR ME RAD TOKYO」は9月23日開催で、雨天決行。10時30分から15時00まで。会場は東京都江東区「海の森」公園予定地。参加費は早期割引で6500円、7月7日以降は7000円。早期割引のエントリーは6月21日12時00分から、受け付ける。

《山内 博》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサス『ES』新型にも「Fスポーツ」設定か...これが市販型デザインだ!
  2. 「ヤリクロ超えたのでは?」スズキ『クロスビー』のフルモデルチェンジ級進化に「最近スズキすげぇな」などSNS興奮
  3. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
  4. 【シトロエン C4ハイブリッド 新型試乗】ハイドロ系ダンパーでも「薄味」なシトロエン…中村孝仁
  5. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る