【ルマン24時間 2014】開始30分…逃げるトヨタ、アウディ怒濤の追い上げ

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
アウディチームのマシンR18 e-tronクワトロ(写真は予選)
アウディチームのマシンR18 e-tronクワトロ(写真は予選) 全 3 枚 拡大写真

スタートから30分。1コーナーでは特に接触などの混乱なくポールポジションの7号車トヨタを先頭に通過。

スタートドライバーを任されたアレックス・ブルツが快調に後続との差を広げている。また3番手スタートの8号車トヨタをドライブするニコラス・ラピエールも、2周目に14号車ポルシェをパスし2位に浮上。週末を通して絶好調のトヨタ勢が早くも1、2位を独占。さらにライバルより1周あたり1.5秒早いペースで周回を重ね、3位以下に対し早くも8秒のリードを築いている。

予選ではライバルに先行されたアウディ勢だが、6番手からスタートした2号車のアンドレ・ロッテラーが序盤から果敢に攻め、5周目の1コーナーで3位に浮上。すぐにトヨタ勢と同じ3分23秒台までペースを上げて追い上げをみせている。

トヨタ勢が圧倒的に有利な展開で進むかと思われたが、開始から30分が経とうというところで2位の8号車トヨタ(ラピエール)がコースアウト。幸いダメージはなくすぐに復帰したが、2号車アウディの先行を許した。

また“ガレージ56”枠で参戦していた日産『ZEOD RC』だが、早くもトラブルでスローダウン状態となり、後半のポルシェカーブ手前でストップしてしまった。

逃げるトヨタに追うアウディと、昨年とは異なる序盤戦となったルマン24時間レース。この後、各陣営がどのようにレースを進めていくのか、注目が集まる。

<スタート30分終了時点の順位>
1位7号車トヨタ
2位2号車アウディ
3位8号車トヨタ
4位14号車ポルシェ
5位3号車アウディ

《吉田知弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る