マレーシア・ジョホールの工業団地 ヌサジャヤテックパーク、開発工期は9年

エマージング・マーケット 東南アジア

アセンダスとUEMサンライズは合弁で、ジョホール州南部のヌサジャヤにおいて工業地域「ヌサジャヤ・テック・パーク」を開発する。

12日、建設予定地で起工式が行われた。マレーシアとシンガポールを繋ぐ第2リンクから数分の距離で、テナント企業や従業員、資産、事業の安全確保も考慮して開発される。

「ヌサジャヤ・テック・パーク」の総開発価値(GDV)は37億リンギで9年をかけて3期に分けて開発を行う。面積は210ヘクタールで完成時にはおよそ200社の入居が可能となる見込み。

合弁事業への出資私立はアセンダスが60%、UEMサンライズが40%。

アセンダスの社長兼最高経営責任者(CEO)によるマノハル・キアタニ氏によると、「ヌサジャヤ・テック・パーク」における投資にはサンワ・グループやYCHグループ、VADSマレーシアなどから問い合わせが寄せられており、それぞれの事業に合った設備の建設に関心を寄せている企業もあるという。VADSマレーシアはデータ・センターを、サンワ・グループは精密工学分野の設備を、YCHグループはヌサジャヤ・テック・パークと共同でサプライチェーン設備の設立を検討している。

初期開発段階では28ヘクタールに建売の設備を建設し、それぞれのニーズに合わせた設備を建設するための用地の開発も行う。2016年までに完了する予定だ。
業界別では電子や精密工学、製薬、医療機器、食品加工、消費財などをターゲットとする。

千田真理子

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  2. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  3. 三菱自動車、国内販売は5期連続増 2025年4~9月期実績
  4. アバルト最初のSUV『パルス』、Netflix『ストレンジャー・シングス』仕様をブラジルで限定発売…隠し装備も
  5. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  6. 日産 フェアレディZ をレーシングカーにカスタム、「NISMO GT-Z」発表へ…SEMA 2025
  7. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  8. MASERATI 111th “永続する美と走り”をいま、あなたの週末へ。PR
  9. 「輸入するの?」トヨタ『RAV4ハイブリッド』新型が先行して米国発売へ!SNSの注目は「ハンマーヘッド顔」
  10. 原付スポーツカーを受注生産!日本一周4万6000km走破の実力、ICOMAが提案する「おもちゃ箱」のようなモビリティ…ジャパンモビリティーショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る