【スマートコミュニティジャパン14】ホンダ、超小型EV MC-β などを出展

自動車 ビジネス 企業動向
ホンダ・MC-β
ホンダ・MC-β 全 2 枚 拡大写真

ホンダは、6月18日から20日まで東京ビッグサイトで開催される「スマートコミュニティJapan2014」に出展、その概要を発表した。

同社は新しいパーソナルモビリティ「UNI-CUB β」や、超小型EV「MC-β」、クルマと暮らしをエネルギーで結ぶビークルトゥホーム(V2H)対応DC充電器「HEH55」などを出展する。

今回の出展では、スマートコミュニティにおけるHondaが考えるモビリティの新たな価値を提案する。また、主催の日刊工業新聞社との共催企画として、パーソナルモビリティUNI-CUB βの会場内体験ツアーを行う。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産車ベースで27年ぶり復活!? ホンダ『ホライゾン』、協業の進展は
  2. 「歴史は繰り返す」日産自動車、横浜の本社ビルも売却検討[新聞ウォッチ]
  3. 日産『テラノ』が4年ぶり復活!? ブランド初のPHEVクロスオーバーSUV
  4. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
  5. フィアットの「新パンダ」に日本のファンも反応!「めっちゃかわいい」「出たら買っちゃう」日本導入は
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「あれはなんだ?」BYDが“軽EV”を作る気になった会長の一言
  2. 【調査レポート】ベトナムにおけるモビリティ市場調査~13社(四輪・二輪)の最新動向~
  3. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  4. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  5. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
ランキングをもっと見る