「液晶のSHARP」がメーターパネルを変える

自動車 テクノロジー 安全
「フリーフォームディスプレイ」試作品
「フリーフォームディスプレイ」試作品 全 1 枚 拡大写真

 シャープは18日、多様なアプリケーションに応じて、自由にディスプレイ形状をデザインできる「フリーフォームディスプレイ」を開発したことを発表した。

 従来のディスプレイは、表示領域の外周部に「ゲートドライバ」(駆動用回路)を配置する額縁幅が必要なため、四角形状が一般的となっている。「フリーフォームディスプレイ」では、ゲートドライバを表示領域の画素内に分散して配置することで、自由な形状のディスプレイを設計することを可能とした。同時に額縁もきわめて細くすることが可能となっている。IGZO技術の応用と独自の回路設計手法により、実現したとのこと。

 これにより、「スピードメーターとその他のモニターを1つのディスプレイに組み合わせたインパネ」「円形ディスプレイを搭載したウェアラブル機器」などが実現できるという。今後は早期量産化を目指す。

丸でも三角でも雲形でも……シャープ、ディスプレイ形状を自由に作れる技術開発

《冨岡晶@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  3. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  4. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
  5. 新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る