レオ様、海のために7億円寄付…タイタニックの“恩返し”

エンターテインメント 芸能
レオナルド・ディカプリオ-(C) Getty Images
レオナルド・ディカプリオ-(C) Getty Images 全 3 枚 拡大写真

レオナルド・ディカプリオが、海洋環境保護のために今後2年間にわたって700万ドル(約7億1,400万円)を寄付することが分かった。

レオナルドは17日(現地時間)、ワシントンD.C.で行われた国際海洋会議「Our Ocean Conference」に出席し、海の環境を守る必要性を訴え、「意義ある保護計画」のために自身の名を冠した「レオナルド・ディカプリオ基金」を通じて寄付を行なうと発表した。

「海を守るためにいま何かしなければ、サメやイルカだけではなく、我々の子どもたち、孫たちが苦しむことになるのです」「僕は、これが現代における最も重要な問題だと考える市民のひとりとして、ここにいます。我々に必要なのは持続的な行動と勇気ある政治的リーダーシップです」とレオは語る。

「20年前にオーストラリアのグレート・バリア・リーフにダイビングをしに行きました。そして2年前、全く同じ場所に行きました。環境が破壊されてしまったことにすぐ気づきました。水中の果てしないユートピアのようだった場所が、白化した珊瑚が広がるデッド・ゾーンになっていたんです」。

「僕の基金は最近、東太平洋のサメや哺乳類、重要な海洋生息地保護に取り組む組織“オーシャナ”を支援するために、300万ドル寄付すると発表しました。今日は、その基金からさらなる寄付します。今後2年間、意義ある海洋保護計画のために追加で700万ドル寄付すると約束します」と宣言した。

レオは1998年に基金を設立、以前から自然環境や野生動物の保護活動に熱心に取り組んでいる。

レオナルド・ディカプリオ、海洋環境保護のために約7億円を寄付

《text:Yuki Tominaga》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. FJクルーザー が復活へ…トヨタ『ランドクルーザーFJ』最終デザインはこれだ!
  2. なぜ今「ダウンサス」? 車高調より安くて“扱いやすい”注目チューンの実力~カスタムHOW TO~
  3. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
  4. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
  5. YURTの『シエンタ』用車中泊キットが大幅アップデート、生産体制見直しで8万円値下げも実現
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  3. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  4. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る