レオ様、海のために7億円寄付…タイタニックの“恩返し”

エンターテインメント 芸能
レオナルド・ディカプリオ-(C) Getty Images
レオナルド・ディカプリオ-(C) Getty Images 全 3 枚 拡大写真

レオナルド・ディカプリオが、海洋環境保護のために今後2年間にわたって700万ドル(約7億1,400万円)を寄付することが分かった。

【画像全3枚】

レオナルドは17日(現地時間)、ワシントンD.C.で行われた国際海洋会議「Our Ocean Conference」に出席し、海の環境を守る必要性を訴え、「意義ある保護計画」のために自身の名を冠した「レオナルド・ディカプリオ基金」を通じて寄付を行なうと発表した。

「海を守るためにいま何かしなければ、サメやイルカだけではなく、我々の子どもたち、孫たちが苦しむことになるのです」「僕は、これが現代における最も重要な問題だと考える市民のひとりとして、ここにいます。我々に必要なのは持続的な行動と勇気ある政治的リーダーシップです」とレオは語る。

「20年前にオーストラリアのグレート・バリア・リーフにダイビングをしに行きました。そして2年前、全く同じ場所に行きました。環境が破壊されてしまったことにすぐ気づきました。水中の果てしないユートピアのようだった場所が、白化した珊瑚が広がるデッド・ゾーンになっていたんです」。

「僕の基金は最近、東太平洋のサメや哺乳類、重要な海洋生息地保護に取り組む組織“オーシャナ”を支援するために、300万ドル寄付すると発表しました。今日は、その基金からさらなる寄付します。今後2年間、意義ある海洋保護計画のために追加で700万ドル寄付すると約束します」と宣言した。

レオは1998年に基金を設立、以前から自然環境や野生動物の保護活動に熱心に取り組んでいる。

レオナルド・ディカプリオ、海洋環境保護のために約7億円を寄付

《text:Yuki Tominaga》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【スバル クロストレック S:HEV 新型試乗】ストロングハイブリッドになっちゃって大丈夫なの?…岩貞るみこ
  2. トヨタとパナソニックの合弁、新型リチウムイオン電池生産開始…レクサス『RZ』やスバル『ソルテラ』に搭載
  3. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  4. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. 米倉涼子と覚醒剤オトコとヤナセの関係---『FRIDAY』
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る