百獣の王・武井壮、ロボット界でも闘志マンマン

エンターテインメント 映画・ドラマ・映像作品
武井壮&マーク・ウォールバーグ/『トランスフォーマー/ロストエイジ』ワールドプレミア
武井壮&マーク・ウォールバーグ/『トランスフォーマー/ロストエイジ』ワールドプレミア 全 14 枚 拡大写真

全世界で興行収入27億ドル(2,700億円)を超える歴史的大ヒットを記録し社会現象を巻き起こしたファン待望のシリーズの最新作『トランスフォーマー/ロストエイジ』。6月19日(現地時間)、映画のロケ地でもある中国・香港にてワールドプレミアが行われ、マイケル・ベイ監督、主演のマーク・ウォールバーグほかキャストら集結する中、「トランスフォーマー30周年記念大使」として就任した武井壮が招待され、レッドカーペットを歩いた。

大のトランスフォーマーファンの武井さんは、実は本作の出演が決定しており、昨年10月にこの香港の地で撮影に参加したが、残念ながらスケジュールの都合で出演できずに終わってしまった。

その後、日本語吹き替え版アフレコにも挑戦するが、諦めきれず再びこの地に降り立ち、「トランスフォーマー次回作に出演」の約束をするべく、トレードマークのタンクトップを脱ぎ捨てタキシード姿でベイ監督にレッドカーペット上で直談判することに。

この日のイベント会場では途中2回、スコールのような雨が降っては晴れというあいにくの天気。それでもキャスト陣が登場すると大きな歓声が。主演のマークはベイ監督とカーペット上で肩を組んで談笑したり、ファン・サービスにも積極的に応えた。

そんな中「初めてのレッドカーペットはスターがいっぱいいるので緊張します」と語っていた武井さんは初タキシードで初カーペットを大満喫した様子。積極的にベイ監督に挑み、次回作出演の直談判! 「今回残念ながら出られなかったので、『次回作にぜひ出演させていただきたい』と言ったら、監督が『オッケー』だと言ってくれました」と大成功だったようで「それまでに、マークに負けないくらい猛烈に身体を鍛えておきたいと思います。次回作もお楽しみに!」と早くも意気込みを語った。

武井さんの出演について「もちろんだ。約束するよ!」と語るベイ監督は「みんなが『トランスフォーマー』を観たいと思ったから作ったんだ。新シリーズということで、キャストも一新した。過去作とも違う全く新しい内容になっている。斬新なアクションも満載だ」と本作をアピール。

今回から参加となるマークは「出演はエキサイティングだった。以前もベイ監督と仕事をしていて、馬が合ったんだ。本作では大人なキャラクターを演じている。娘を持つ父親役は楽しかったよ」。

さらに「日本には近いうちに行きたいな。最後に来日したときは、思うように時間が取れなかったから、娘と一緒に色々なスポットを訪れたいね。武井壮のことは、もちろん覚えているよ! もし共演したら、ぜひ僕の右腕として活躍して欲しいな」と語り武井さんと握手。熱気につつまれたレッドカーペットにて次回作での共演を誓い合った。

『トランスフォーマー ロストエイジ』は8月8日(金)より全国にて公開。

武井壮、次回作『トランスフォーマー』に出演!? 主演俳優も「ぜひ僕の右腕として」

《text:cinemacafe.net》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  2. 軽ワゴンの走りを変える! ブリッツ、新型『ムーヴ』『ステラ』用スロコンとターボ車ブーストアップパーツを発売
  3. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  4. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
  5. 【ボルボ XC60 ウルトラB5 新型試乗】大胆緻密なマイチェンが証明する、ベストセラーであり続けている理由
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る