おしゃべり上手の薄いヤツ…ドコモの新タブレット

エンターテインメント 話題
世界最薄・最軽量でVoLTEにも対応する「Xperia Z2 Tablet SO-05F」
世界最薄・最軽量でVoLTEにも対応する「Xperia Z2 Tablet SO-05F」 全 4 枚 拡大写真

 NTTドコモは23日、夏モデルとして発表した10.1インチタブレット「Xperia Z2 Tablet SO-05F」を6月27日に発売すると発表した。通話も可能で、VoLTEにも対応する。ブラック、ホワイトの2色が用意される。

【画像全4枚】

 厚み6.4mm、重量439gと、10.1インチクラスのLTE/3Gタブレットとして世界最薄、世界最軽量を謳う。ディスプレイは10.1インチUXGA(1,920×1,200ピクセル)、OSはAndroid 4.4、プロセッサはSnapdragon 801(2.3GHz)のクアッドコア、メモリ3GB、ストレージは32GB。

 メインカメラは810万画素の積層型CMOS「Exmor RS for mobile」を搭載。動画CGを加えられる「AR effect 2」、静止画に「背景ぼかし」といった機能も付いている。サブは220万画素。音響面では、専用ヘッドホン使用時のデジタルノイズキャンセリング機能も内蔵する。

 IEEE 802.11 a/b/g/n/ac W-Fi、Bluetooth 4.0、NFC、フルセグ/ワンセグ、テザリング、IPX5/IPX8の防水性能とIP5Xの防塵性能、急速充電といった機能を装備。本体サイズは幅266mm×高さ172mm×奥行6.4mm、重量は約439g。

NTTドコモ、10.1型タブレット「Xperia Z2 Tablet SO-05F」を6月27日に発売……世界最薄・最軽量で通話もできる

《関口賢@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. トヨタ『ランクル60』に最新V6ツインターボ移植、「ターボトレイルクルーザー」発表へ…SEMA 2025
  4. ホンダ『シビック タイプR』がラリーカーに、競技参戦を想定…SEMA 2025
  5. 日産 フェアレディZ をレーシングカーにカスタム、「NISMO GT-Z」発表へ…SEMA 2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る