フォードの中型クロスオーバー、エッジ に新型…2.0エコブースト搭載

自動車 ニューモデル 新型車
新型フォード エッジ
新型フォード エッジ 全 9 枚 拡大写真

米国の自動車大手、フォードモーターは6月24日、新型フォード『エッジ』を米国で発表した。

『エッジ』は、フォードブランドの中型クロスオーバー車。2006年1月、デトロイトモーターショー06でデビューした。米国では、フォードのSUVの主力車種のひとつ。

フォードモーターは2013年秋、ロサンゼルスモーターショー13に『エッジ コンセプト』を出品。次期エッジを示唆した1台だったが、このコンセプトカーが今回、ほぼそのまま市販モデルとして登場している。

新型エッジは、滑らかかつ力強いデザインを採用。インテリアは、クラス基準を上回るプレミアムな素材やクラフトマンシップを導入し、高品質な仕上がりを追求した。

数々の先進技術も装備。その代表的なものに、アダプティブ・ステアリングがある。これは、新世代のステアリング技術で、ステアリングの内部に、モーターとギアで構成されるアクチュエータを内蔵。ステアリングの動きを電気信号化し、アクチュエータを動かして操舵を行うステアリング・バイ・ワイヤ技術。アダプティブ・ステアリングは、低速域や高速域といった速度域に応じて、最適な操舵を行える。

米国仕様のパワートレインは、ガソリンエンジン3種類。中でも、『エクスプローラー』同様、直噴2.0リットル直列4気筒ターボ「エコブースト」を搭載する。最大出力は245ps、最大トルクは37.3kgm。パフォーマンスとダウンサイジングユニットならではの環境性能を両立させている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. オートサロンで注目の1台、スバル『S210』ついに抽選申込を開始 限定500台のみ
  2. レクサスの自然吸気V8エンジン搭載『IS 500』、最終章「アルティメット エディション」北米で発表
  3. ホンダWR-Vリコール…シート素材が保安基準に適合しないおそれ
  4. 「このサイズ感は良い」上陸間近のアルファロメオ『ジュニア』、日本に最適とSNS注目
  5. フィアット『グランデ・パンダ』にハイブリッド登場、欧州ベース価格は310万円下回る
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. 【調査レポート】ベトナムにおけるモビリティ市場調査~13社(四輪・二輪)の最新動向~
  3. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  4. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る