フォード、5列シート用のエアバッグを実用化…自動車メーカー初

自動車 テクノロジー 安全
フォードモーターが実用化した5列シート用のエアバッグ
フォードモーターが実用化した5列シート用のエアバッグ 全 1 枚 拡大写真

米国の自動車大手、フォードモーターは6月26日、自動車メーカーとして初めて、5列シート用のエアバッグを実用化したと発表した。

この5列シートエアバッグは、2015年モデルのフォード『トランジット』用に開発したもの。トランジットは同社の主力商用車のひとつ。その5列シート、15名乗り仕様のサイドカーテンエアバッグとして、開発された。

5列シートエアバッグは、側面からの衝突や、横転などの事故の際、全ての乗員の頭や首を保護する役割を果たす。車両が大きな衝撃を感知すると、一瞬でサイドカーテンエアバッグが展開。展開時のエアバッグの大きさは、長さ約4.5m、高さ約0.9mという巨大さ。容量は120リットル。

これをフォードの主力セダン、『フュージョン』のサイドカーテンエアバッグと比較すると、フュージョンの場合、エアバッグ展開時の大きさは、長さ約2m、高さ約0.6m、容量42リットル。

フォードモーターの安全装備開発担当、セアン・ウエスト氏は、「フォード車で最大の大きさの1台、トランジットの乗員を高いレベルで守る先進技術。安全面で他社をリードすることを誇りに思う」と語っている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. 日本とは違う『カローラセダン』に「GRスポーツ」が登場、ステアリングもGRがチューニング
  3. 日産『エクストレイル e-POWER』、338馬力デュアルモーターの「e-4ORCE」をインドネシア投入
  4. 唯一無二の4気筒250cc!カワサキ『Ninja ZX-25』初の特別仕様「RR」登場に「よっ!待ってました」の声
  5. ランボルギーニの新型スーパーカー、初のカスタマイズ仕様「ポルト・チェルヴォ」公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る