昭文社、ことりっぷ鳥取 倉吉・米子 を発売…ユーザー投票でエリアを決定

モータースポーツ/エンタメ 出版物
ことりっぷ鳥取 倉吉・米子
ことりっぷ鳥取 倉吉・米子 全 8 枚 拡大写真
昭文社は、女性向け旅行ガイドブック「ことりっぷ」の新ラインナップとして、「ことりっぷ鳥取 倉吉・米子」を7月12日より発売する。

昨秋「ことりっぷ」ウェブサイトオープンの記念企画として、昭文社としてはじめて、新たに作成するエリアをWEB投票で決定することとし、最も投票の多かった鳥取が選ばれた。

鳥取は民藝が盛んで、窯元と器の宝庫。素朴でやさしい手仕事に出会えるエリアということで、近年、注目が集まっている。また素敵なカフェやパン屋なども充実している。

「ことりっぷ鳥取」では、お気に入りの品々を探しにでかける「うつわの旅」をはじめ、これまでのガイドブックではあまり取り上げてこなかったテーマで、鳥取の魅力をていねいに紹介している。

また、鳥取砂丘・三朝温泉・大山といった著名観光地のほか、倉吉や智頭などの街歩きや、点在する個性的な美術館を案内した、鳥取の新たな魅力が発見できる一冊となっている。

A5変型判112ページ、価格は864円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  3. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  4. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
  5. ネオレトロ感漂う新型ホイール「+81Wheel」、阿部商会「ラ・ストラーダ」ブランドから発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る