トヨタの乗用車HV比率、初の5割突破に…2014年上期国内販売

自動車 ビジネス 国内マーケット
トヨタ カローラ フィールダー ハイブリッド
トヨタ カローラ フィールダー ハイブリッド 全 3 枚 拡大写真

トヨタ自動車が2014年上期(1-6月)に国内で販売した登録乗用車に占めるハイブリッド車(HV)の比率は、50.3%と初めて半数を超えた。この1年で『カローラ』シリーズなど量販モデルにHVを設定したことが一段の比率アップにつながった。

商用車を除いた上期のHV販売は、前年同期を13%上回る37万913台となり、登録乗用車(軽自動車除く)の販売の50.3%を占めた。前年同期のこの比率は46.3%であり、一気に4ポイント拡大した。ブランド別のHV比率はトヨタが49.4%、レクサスが80.4%だった。

同社の国内向けHVの設定モデル(乗用車)は、現在22車種となっており、13年6月末時点に比べ6モデルも増えた。うちレクサスは6車種で変わっていないが、トヨタブランドでは『カローラアクシオ』、『カローラフィールダー』、『クラウンマジェスタ』、『ハリアー』、『ノア』、『ヴォクシー』が加わって計16車種に増えた。トヨタは「カローラやノア、ヴォクシーといった売れ筋モデルに設定されたことがHV比率の拡大につながった」(広報部)と指摘している。

《池原照雄》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. トランプ関税に「ジタバタしない」姿勢のトヨタも、米国市場で7月1日から値上げ[新聞ウォッチ]
  3. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  4. 【マツダ CX-60 MHEV 新型試乗】買い時とグレードのチョイスに迷う存在…中村孝仁
  5. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る